※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mi
妊娠・出産

産休、育休の取得時期について相談です。妊娠8ヶ月で未だ取得できず、上司に申請しても進まず、不安になっています。

普通産休、育休はいつから取れるものなのでしょうか
もう今週には妊娠8ヶ月になります

旦那はもう育休取れているのに
私は未だに取れておらず

初めから休みを取らせてもらうと上司に伝えてもいるし
この間申請お願いしますと催促したんですが、、
申請書未だに貰えず、、

かなりパート内でひいきする上司なので
遠回しに辞めろという事なのかと思ってしまう😅




コメント

ママリ

34wからとれますよー!

  • ママリ

    ママリ

    育休は産後8週後です!

    • 11月22日
  • mi

    mi

    34週から入ろうと思って
    申請書お願いしてるのに貰えないのです😭

    申請自体は早めから出来ますよね?

    • 11月22日
  • ママリ

    ママリ

    申請書自体は早めに出すこともできますが、
    うちの会社は4週間前までに出せばいいのでそこまで急いでないです!

    自分は今25wになりますがまだ出してないですよ!

    • 11月22日
  • mi

    mi

    そうなんですねぇ〜
    休みの申請書を〜って話をした時に
    申請書?ってポカンと顔されたので、忘れられてたのか
    上司からは嫌われ組なので、もはや辞めろと言う事なのか色々よぎります😂

    もう少し待って来ないようならまた催促してみます笑笑
    ありがとうございます😌

    • 11月22日
はじめてのママリ🔰

産前6週前からなので上の方がおっしゃっているように、34wからですね\( ¨̮ )/

  • mi

    mi

    私の書き方悪かったです😅
    育休産休の申請する方です
    私も34週から入ろうと思っているのですが、申請書とかいつ貰えるのもなのかと思って!!

    • 11月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    私の会社は、会社専用の産前休暇届があって安定期入った頃に本部に提出しました!

    提出したら、産休までに必要な書類などが総務から送られてきたり、今後のスケジュールなどが書いたものももらいました!

    • 11月22日
Iku

予定日の6週前から産休に入れます
申請書のお話とのなので
会社によってどのように産休育休の申請をするのかによるかなと思いました
社内で決まった書式の申請書があるのならそれを提出して、具体的にいつから産休ですって話を進める感じじゃないですかね?🤔

  • mi

    mi

    やっぱ、基本そーゆー流れですよね
    申請書自体は確認した所あるっぽいので、じゃあお願いします〜とは言ったんですが、、
    まだ、貰えてないんですよね😭

    6週前とはわかっているのですが、早く休みたくて笑笑
    申請さえ通ればなんか少し精神的に後ちょっと!!って頑張れるかなって🥲

    • 11月22日
  • Iku

    Iku

    催促するか、同僚に聞いてみるか、
    直属の上司が対応してくれないのであれば
    ほかの誰かに聞いてみたり相談してみましょう〜

    もし有給休暇とかお持ちなのであれば
    有給つかって6週前よりも早くお休み入ることも可能だと思いますよ!
    (上司やまわりの方がオッケーなのであれば)

    • 11月22日
  • mi

    mi

    去年に出来たばかりの店舗で、他のパートさんは誰も分からないし
    店長以外の社員さんは1人居ますがあまり知らないようで店長に聞くしかないので、また店長に催促してみます😂

    有給上手いこと使ってみます😊

    • 11月22日
ままり⭐︎

うちの会社はまず社長に妊娠しました〜!って伝えて〇月〇日から産休なので□日に産休入りますー!って伝えて了解って口頭で返事もらってそれから申請書とかは5日前に書きました🤣
大体いつもそんな感じです!
会社の人がいつ入るか理解できてたら申請書はそんな早くなくても大丈夫なのかなって思います!

  • mi

    mi

    そんな緩い感じなんですね😂
    もしかして私の上司はいつから休みに入るのか分かってないのかもしれないですね、、
    男の人ですし、そういうの詳しくなさそうですし、、

    • 11月22日
べりー*

私も今日ちょうど話しましたが、産休は特に手当もないので手続きなかったです〜😌ご主人育休もう取れてるってどういうことがよくわからずでした💦育休は産後休暇明けから申請なので、産んで出産日わからないと申請できないです🤔

  • mi

    mi

    説明不足ですいません💦
    旦那さんは既に会社の育休の申請書を記入し、正式に会社から許可を貰ってるって事を伝えたかったのです😅
    それなのに私は未だに申請書すら貰ってなかったので
    会社によって違いもあるのは分かってますが
    妊娠初期から会社は辞めずに休みに入らせてもらう事を話しているのに、もう後期なのに上司にあまりにも話題にされないなぁと思いまして、、嫌われ組で避けられてるのもありますが😅

    • 11月22日