
コメント

ジャンジャン🐻
新生児のうちは長くても四時間くらいに授乳したほうがいいですよ^ - ^
ただ寝てるだけなのか、授乳で疲れ切ってるのか、わからないですからね、知らない間に脱水もありえます。
1ヶ月検診で体重の増えが順調なら、あとは赤ちゃんまかせで大丈夫ですよ^ - ^
ジャンジャン🐻
新生児のうちは長くても四時間くらいに授乳したほうがいいですよ^ - ^
ただ寝てるだけなのか、授乳で疲れ切ってるのか、わからないですからね、知らない間に脱水もありえます。
1ヶ月検診で体重の増えが順調なら、あとは赤ちゃんまかせで大丈夫ですよ^ - ^
「授乳」に関する質問
2/16生 8ヶ月 早めに仕事に復帰するべきなのか悩んでいます💦 理由は金銭面で 生活費など他の支払いが育休手当てでやっていけるか 不安になりました。 旦那は普段の支払いは家賃、光熱費を支払っていて 食費、赤ちゃん用…
まだ赤ちゃん生後3週間目くらいですが泣き止まないと不安になって焦ってしまいます😭 大体授乳すれば寝てくれることが多いのですが寝ないでぐずったりするとどうしたらいいのか分からず辛くなってしまいます… 泣いたりぐず…
搾乳して冷凍保存してる方に質問です。 生後2週間のベビを搾乳なしで完母であげています。 搾乳しなくてもいい具合に胸が張って母乳を飲ませてますがこれからのことを考えると外出先での授乳や私自身が体調不良になった時…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
こんちゃん
コメントありがとうございます!
脱水が怖いのでなるべく3時間おきには授乳するようにしてます(><)
あまり飲んでくれないので体重の増えが心配で、ミルクを足したりしてます。
上の子はこんなに寝てくれなかったので楽な反面、少食?すぎて心配です(^^;;
ジャンジャン🐻
うちも上の子はがぶがぶ飲んでたのに、下の子はすこーし飲んですぐ寝てました( ;∀;)
心配ですよね( ;∀;)
でもまだ7日目のようですし、きっとこれからたくさん飲んでくれると願いましょう^ - ^
こんちゃん
そうなんです(><)
おっぱいも少しチュチュ飲んで寝てしまうし、ミルクもかなり時間をかけて飲みます(^^;;
これからもっと飲んでくれるといいなぁ💦