
コメント

ジャンジャン🐻
新生児のうちは長くても四時間くらいに授乳したほうがいいですよ^ - ^
ただ寝てるだけなのか、授乳で疲れ切ってるのか、わからないですからね、知らない間に脱水もありえます。
1ヶ月検診で体重の増えが順調なら、あとは赤ちゃんまかせで大丈夫ですよ^ - ^
ジャンジャン🐻
新生児のうちは長くても四時間くらいに授乳したほうがいいですよ^ - ^
ただ寝てるだけなのか、授乳で疲れ切ってるのか、わからないですからね、知らない間に脱水もありえます。
1ヶ月検診で体重の増えが順調なら、あとは赤ちゃんまかせで大丈夫ですよ^ - ^
「生後7日」に関する質問
生後7日の新生児を育ててます。ベビーベッドで寝かせてるときに、起きてはいるけど泣いていなかったら、そのまま何もせず様子見で大丈夫ですか? 自分が寝ても大丈夫なものですか? どういうときならほっておいてもいいの…
生後7日目!! 里帰りまだ2日目だけど、快適すぎる。。 何が快適かって、旦那との喧嘩がない!! 金曜に帰ってきて、旦那土日休みだったからそのままずっと実家泊まってたけどめっちゃ動いてくれるし、最高。 ありが…
生後7日の新生児がいます、完母目指してます! 今ミルクの前に5分ずつおっぱいをくわえさせてます、そのあとミルクもそのあと足してます。 吸わせてもおっぱいのしこり?がスッキリしないときはぎゅーっと搾乳して、その…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
こんちゃん
コメントありがとうございます!
脱水が怖いのでなるべく3時間おきには授乳するようにしてます(><)
あまり飲んでくれないので体重の増えが心配で、ミルクを足したりしてます。
上の子はこんなに寝てくれなかったので楽な反面、少食?すぎて心配です(^^;;
ジャンジャン🐻
うちも上の子はがぶがぶ飲んでたのに、下の子はすこーし飲んですぐ寝てました( ;∀;)
心配ですよね( ;∀;)
でもまだ7日目のようですし、きっとこれからたくさん飲んでくれると願いましょう^ - ^
こんちゃん
そうなんです(><)
おっぱいも少しチュチュ飲んで寝てしまうし、ミルクもかなり時間をかけて飲みます(^^;;
これからもっと飲んでくれるといいなぁ💦