
コメント

はじめてのママリ🔰
今のスケジュールどんな感じですかね?
うちは2回食の頃は朝9時と夜18時だったので、合間は普通に授乳してました😊
まだ暑い時期だったので、合間に麦茶飲ませることもありましたけどね。

ままり
麦茶や白湯を飲んでくれなかったので母乳飲ませてました😅
うちの子の場合はお腹減りすぎていると不機嫌になって逆に離乳食食べなかったからというのもありますが…💦
離乳食はじめて1ヶ月なら、まだ栄養のほとんどは母乳から摂っていると思うので、離乳食はあくまでも食べる練習と割り切ってしまってもいいように思います😊
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
麦茶と水めちゃくちゃ好きなら飲ませても良いかもですね🙌
ちょこちょこ飲みタイプで、リズムが難しいので悩みます😅💦参考にします🙌- 11月22日
-
ままり
うちも結構頻繁に飲んでたのでタイミング難しかったですが、もう諦めて離乳食の時間を決めて、それ以外の授乳は飲みたい時にってスタイルにしてから楽になりました😊
何だかんだ今はそれでリズムちゃんとつきました🙆🏻♀️- 11月22日
-
はじめてのママリ🔰
それでもリズムついたんですね☺️👍
あまりこだわらずにゆるくやろうって思えました😊ありがとうございます😄👍- 11月22日
はじめてのママリ🔰
うちは朝9時と昼1時くらいにあげています🙌なんだかんだで欲しがって3時間半くらいしかあけれなかったりします💦おっぱいちょこちょこ飲みタイプなので、なかなかリズムが難しいです😅
はじめてのママリ🔰
それであれば朝をもっと早めるか、昼を15時とかに回して間隔広くして掴みやすくした方が良いかもです😊
そのうち安定してくると思いますよ🙆♀️
はじめてのママリ🔰
そうですね‼︎😊
こだわりすぎずに、時間ずらしたりしてみようと思います☺️アドバイスありがとうございます♪😊