
コメント

あんず10944
ベビースイミングやってます。
月齢が違うので参考までに、ですが。。
今まで風邪やプール熱にかかったことは一度もありません。
スイミングでミスに慣れていたおかげで、沖縄での海も夏のプールも泣くことなく楽しんでいました

退会ユーザー
指導してた側です。
その月例で、冬からスタートされるのであれば今年は風邪をひく事は想定に入れておいてください(おどして、すみません)
ですが、来年の冬には確実に体が丈夫になっていると思います!(^-^)
何より、コミュニケーションの時間として有意義になるかと思います☆特に、これから歩くようになるとママ達と離れる時間が増えると思います。しかし、お水の中で頼れるのは保護者しかいません。必然的に抱っこの時間が増えます♪
そういった事も含めて、オススメです(*´∀`)もし、ママ以外も入水で入れるなら、尚更オススメですよ~☆良い思い出になるはずです!!
長文、失礼しました~(>_<)
-
ai
ご丁寧にありがとうございます!
やっぱ風邪ひきますよね💦
でも丈夫になりますよねー!メリットの方が大きいのかなー
早い方だとどのくらいの月齢の子がいましたか??- 10月15日
-
退会ユーザー
まだ、この短期間だと抵抗力や体力をつけるのには若干足りないかな?と(^^;まぁ、当たり前ですが、お子様次第ですが。
デメリットを強いてあげるなら・・・うまく選ばなかったり、保護者が暴走してしまうと、反対にお水の苦手な子になる可能性もあります(>_<)まぁ、これはスイミングに限らずでしょうが。
だいたいのクラブが生後、半年や首すわりが目安だと思います♪お近くにあるなら、問い合わせると確かだと思います(^-^)- 10月15日
-
ai
ちかくにありそうなのでもうすこし詳しく調べてみますっ!☺️保護者が暴走…笑 そんなこともあるんですね!指導されてる方の意見がきけてよかったです⭐️ありがとうございました!
- 10月15日
-
退会ユーザー
そうですね(笑)
無理やり潜らせたり、反対にいつまでも、チャレンジさせなかったり・・・(笑)指導者とお子様とタイミング合わせれば、全然大丈夫だと思います♪
良いクラブがみつかりますように♪- 10月15日
-
ai
タイミングですね!🙄ありがとうございます!!
- 10月15日

退会ユーザー
抜けてました!!
私のクラブも、半年からいらっしゃいましたよ(^-^)
ai
ありがとうございます!!
沖縄いーですねー🎵うちも水に慣れてほしいなぁーー
どれくらいのときから通っていましたか??
あんず10944
春になってから始めたので1歳です。
冬始まりだとかぜはひきやすいとおもいます
ai
やっぱりそうですよねー💦
参考にさせていただきます!ありがとうございます☺️