
コメント

退会ユーザー
おむつや抱っこで泣き止まなかったら咥えさせてたので、2時間とかでもあげてました😅

はじめてのママリ🔰
うちはもうすぐ4カ月です。
3500で生まれ完母で今8キロ近いです☺️
基本2時間ぐらいしか開かないですが、早い時は1時間、夜など長い時は5時間半くらい空きます🤣授乳時間も3分くらいだったり、30分以上だったり...
心配で保健師さんに相談したら、赤ちゃんが欲しがる時欲しがるだけあげていいと言われたのであげてます☺️
離乳食始まったり、動けば緩やかになると言われたのでそれを信じてます🥺🥺
-
はじめてのママリ🔰
ちなみに2カ月すぎの時、6.8キロでした😅
- 11月22日
-
ももはる
コメントありがとうございます😊
最近、夜に起きずに寝てると自分が起きた時に「えっ!?めっちゃ寝たけど大丈夫?」と心配になって息してるから確認した日がありました😅
母乳だと欲しがればあげて良いて言われすよね
うちは早産だったので小さくうまれても今はムチムチなのが健康でよろしい!と思ってても健診の時
1日60g増えてたのでビックリしました笑- 11月22日

退会ユーザー
上の時の記憶なくなりますよね😂
私も全く覚えて無くて、今でもえ?ってなります(笑)
確か母乳だと間隔短いですよね😖💦
欲しがる時に飲ませてた気がします!!
私は間隔短いのがストレスで、次男は3ヶ月頃から無理やり完ミにしちゃってます😂
-
ももはる
コメントありがとうございます😊
たった2年前なんですが覚えてないです😂
そうなんです。母乳だと間隔短いんですよね
ミルクもあげて混合でいったれ!と思うんですが哺乳瓶拒否…作ったミルク捨てる時のむなしさ…笑- 11月22日

ままり
息子が3ヶ月ですが、
日中は2〜3時間、
夜中が3〜5時間半空きます❗️
-
ももはる
コメントありがとうございます😊
やっぱそんな間隔ですかね?
たまに2時間たってないよ😳たりなかった?て時もあるので質問してみました
そろそろ夜もゆっくり寝るような時期になってきますよね- 11月22日
ももはる
コメントありがとうございます😊
そんな感じですよね。
あれ?さっき飲んだよね?たりなかった?と二人目だからか前回あげた時間みてなかったりしてるので😅