
コメント

ママリ
おばさん達は話題がないから😓
きっと主様から聞いたこと
◯◯さんの旦那さん◯歳だってー!と
まわりに言うんでしょうね😅
私は先日散歩中に全然知らないおばあちゃんに
女の子2人ならあと1人産んで男の子だねと言われました😇
女2人はダメなの😇??
年寄り自分勝手で無責任で腹立ちますよね🤨

にこ☺︎
そこは、ある程度はしょうがないかなぁと思います。
私なんて逆に誰からも何も数日聞かれなくて寂しかったです。
人によるかもしれないですが。
前の会社も新しく入ってきた人にイロイロ聞いててその情報を適当に共有するみたいな感じでしたよ。

はじめてのママリ🔰
質問してくるのおばさんじゃないですか?
たぶん暇なんですよ。自分の私生活が暇で他人の話しをネタに誰かとお話するのが楽しいんだなーって思ってます。
すぐに職場内に拡散されるので私は詳しく教えるのやめました。
-
はじめてのママリ🔰
おばさんです!
なるほどです😢私も詳しく話すのやめます💦- 11月22日

ママ乃
逆に同じこと聞いてみては?
〇〇さんのご主人は何歳ですか?
家建てたんですか??
お子さんは??って。
へー!すごいですねー!
それで?それで?と聞き役に徹する!
聞かれたら適当なこと言う。笑笑
-
はじめてのママリ🔰
それ良いですね!
実践してみます☺️🌸- 11月22日
はじめてのママリ🔰
なるほどです😂
絶対 言うんやと思います😂
うっとうしくて仕方ないです💦
え!めっちゃムカつきますね!うちは、年寄りに 女の子はいいわよ〜今でも仲良いのよ〜とバス停で😭
年寄りはほんま発言が
腹立ちます😢
はじめてのママリ🔰
女の子2人めっちゃ良いです🌸うちが姉と私でめっちゃ仲良いです☺️
ママリ
聞いたところで何になるの?ってこと聞いてきますよね😅w
子供の人数とか性別とかほんとに嫌です😑
結局どっち産んでも何かしら言われるんですね😹
私も女の子2人はラッキーだったなと思う反面小さい恋人にも会いたいので3人目も考えてはいますが
それを他人に言われたくないです😹