※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
その
その他の疑問

身近な人が長期入院の経験のある方、医療関係者の皆さん、教えてくださ…

身近な人が長期入院の経験のある方、
医療関係者の皆さん、
教えてください。

義父が脳出血で倒れて、これから
5ヶ月ほどの入院になるそうです。

1ヶ月半前に倒れて、生死の淵を彷徨い、
そこから1ヶ月近く寝たきりでした。

まだ麻痺も残っているそうですし、
体調も万全でない為リハビリの段階ではありませんが、
今は歩行器を使ってゆっくりゆっくり
歩いたりはできるそうです。

長期入院になるので、
パジャマをプレゼントしたいのですが、
病院ではどんなものが良いですか?

薄手のもの、厚手のもの、
ボタンで前開きのもの、マジックテープのもの、
色々あって選べませんでした💦



コメント

ぴかり

母が長期入院していましたが、色々と細かいリクエストがあり、難しかったです。笑
病院は冬でも暖房がきいているので、薄手のものが良いというのは言っていました。そのほかは、身近でお世話されてる方(お義母さん?)に聞くのが1番かもしれません。

なにより喜んだのは、娘(母からみた孫)が条件に合うものの中から選んだよというのが嬉しかったみたいです☺️
お義父さん、よくなりますように!

kilakila

育休中の看護師です。
私なら厚手を選びます。今の季節、窓際のお部屋だと結構朝晩は冷えるので。ただ、中にたくさん着込んだり、厚手の上着を着る方なら薄手を選んで差し上げると通年着れていいかもしれませんね。長期なら薄手と厚手1枚ずつでもいいかもしれません。

前開きであればマジックテープでもボタンでも私たちはかまいませんが、ご自分で着脱が可能な方で麻痺があるのであればマジックテープがいいかな〜と。

優しいお嫁さんでお義父さまも幸せですね(o^^o)喜んでくれますように✨

テディ

看護師です!
じっと寝てると寒いとおっしゃる患者さんが多いので、厚めの方がいいと思います。
更衣に介助がいるなら前開きタイプのパジャマが着替えさせやすいです( ¨̮ )