※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れいな
子育て・グッズ

搾乳生活が上手くいかず心配。直母練習中で飲める量が増えず、低体重児の子供に不安。これから改善されるでしょうか。

あと数日で1ヶ月になるところだけど、、
いつまで搾乳生活続くんだろー。。
完母希望なので直母練習頑張ってるんですが、全然上手にならず飲める量が増えません💦
直母の後スケールで測って40~50くらい。その後搾乳して飲ませてます。
うちの子は低体重児で産まれたし、小さく生まれたのもありますよね💦
これから上手になりますかねー。

コメント

hy

私の子供も低体重で産まれて
NICU入ってた時は直母で全く飲んでくれなかったんですけど
退院後は、ほんとに、根気強く、飲ませてました!!

病院からも退院の時に
母乳のあと搾乳10ミリ、毎日ちょっとずつ増やして飲ませてくださいー!って言われて飲ませてました🥲

hy

哺乳瓶の方がやっぱり出が良いから
赤ちゃんも楽に飲めるから
そっちが良いってなったりするみたいなので
出にくいよーな哺乳瓶の乳首に変えたりしてました😆