※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

手洗いに時間がかかりすぎて自信を失いました。旦那からの指摘もあり、改善を目指します。

手洗い投稿を先ほどした者です

みなさんからアドバイスいただいたので、まず、ハッピーバースデー🎁🎈の歌を歌いながら普段の手洗いどのくらい時間かかってるか試してみたら、

25回ハッピーバースデー歌ってました💧3回歌うまでに手洗い終わらせたらいいといわれ、余裕だろと思っていたのに、、8倍かかってました、、💧

自信がなくなりました、、、。ちなみに旦那から言われた私の手洗い強迫概念

一回につき5分は大袈裟に言われているものだと思っていたのに、、6分もかけていました、、

手洗い30秒に戻したいのに、、戻る見込みが見えなくなりました、、

頑張って直していこうと思います💧

コメント

はじめてのママリ🔰

あまり気にし過ぎると余計プレッシャーになる気がしますし、誰かに迷惑かけるわけでもないですし、ゆっくり短くしたらいいかなと思います☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭

    • 11月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    洗い過ぎると手も荒れちゃって痛いと思うので、大事にしてくださいね☺️

    • 11月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭

    • 11月21日
はじめてのママリ🔰

先程もコメントした物です。
秒数とか分数とかに囚われてる時点で危険だと思います。
気にし出したらキリがないので測らないとわからないとかできないとかならまずはそれでもいいけど、徐々にでもこの位洗ったらok位のアバウトさに慣れていかないと病的になっちゃうと気にし過ぎて思います💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    気にし過ぎて病的になっちゃうと思います、、です。
    調べると割とどこでもこうやって洗うといいと書いてあるので一通り洗ったら🆗位で終われるといいですね。
    これも1工程が長いと結局洗い過ぎてしまいますが💦

    • 11月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます💧😭
    頑張って治します💧

    • 11月21日