※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はるるん
子育て・グッズ

ミルクを飲みながら体をくねらせ、前進しようとする行動について、意味を知りたいです。飲ませにくい時がある。

ミルクを飲みながら『ゔーー』と唸って?踏ん張って??
よくわかりませんが、体をくねらせたり、抱っこや膝の上に
寝転がらせているのに、足の力でどんどん上に前進しようとするのですが
どんな意味があるかわかる人いますか?とても飲ませにくいです😔
毎回ではないです!お腹いっぱいというわけでもなく、
お腹空いてる時にもやるときがあります。

コメント

𝕞𝕒𝕞𝕒🧸𖤐⡱

私のとこの場合はミルクの温度が低すぎると嫌がって唸りながら足をぴょんぴょんしたりしてました😅

ママリ

うちの息子もよく唸っていました🥲
くねくね動くので飲ませづらいし
なんで???と思いましたが特に理由はないようで
生後4ヶ月あたりから唸らなくなりました😂

まま

うちの子もよく唸ってました!
その時は抱っこが気に入らなかったのかベッドやソファにクッションで傾斜を作って寝かせて飲ませたら比較的暴れず飲んでくれたので寝かせて飲ませてました!