![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![マー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マー
逆子で帝王切開でした。
母体に何かあったわけではないので、定置胎盤などあるとまた違うかと思うので申し訳ないのですが…💦
私はとにかく傷が残ることに不安を感じていましたが、
ママリで質問させてもらった時に「時間が過ぎればただの線」と言って頂き、それがすごく心に響きました!
術後が痛いということも聞いていましたが、それは陣痛も同じ事だったので後か先かってだけで同じだなーと思ってました!
入院もしたことないと不安ですよね💦
わたしは自分の怪我と切迫とで、出産前に2度入院しました。
どの病院でも、先生や看護師さんが本当に親身になって診て下さり、痛みや辛いことももちろんありましたが、今振り返ると全然へっちゃらな気分になっています。
お医者さんも、何百何千と症例を見てきて経験豊富だと思うので、心から信頼して委ねてしまうのがいいと思います😊 すごく心配している、不安であるということは、十分に先生に伝えておくのもいいと思います!より寄り添って頂けるかなと🙆♀️
ちなみに術後は、わたしは3日ほどでスタスタ歩けるようになりました!
手術の次の日から動かなければならず辛いですが、すっごい筋肉痛だけどベッドからは起き上がらなきゃいけないし、まあ痛いけどやんなきゃいけないからなあ〜のすごく痛いバージョンって感じです!😂
![もりもりママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もりもりママ
もう少しであえますね🥰
私は緊急帝王切開だったので、手術すると決まったのが出産の3時間前でした😅
なので、準備がバタバタで手術台に運ばれました。
術後は確かに痛いです。後陣痛だけじゃないのがしんどい。
なので、使える上限量の痛み止めを使ってもらいましょう!
無理せず痛いと申告して、次使えるのが何時間後かを把握してそのタイミングで痛み止め追加をお願いしちゃう。
-
はじめてのママリ🔰
緊急帝王切開だったんですね…
気持ち追いつかないままの帝王切開怖かったと思います🥲
どこまで痛みのコントロールしていただけるか分からず不安ですが、無理せず痛いと伝えるようにします。- 11月21日
![星](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
星
一人目は前置胎盤
二人目は逆子で帝王切開でした!
怖いですよね💦
私も不安でした。
でも、看護師さんや麻酔科医、先生が声かけながら手術したので
あっという間にかわいい、赤ちゃんに会えました!
むしろ、出産後のが辛いですが
無理せず痛み止めもらって、
辛いけど歩行訓練頑張ってください!
-
はじめてのママリ🔰
2人も帝王切開で出産されたんですね😣
凄く尊敬します…
手術も出産後も怖くて不安でたまらないの言葉以外にないのですが、かわいい赤ちゃんに会えると思って乗り越えたいです。- 11月21日
![なつあき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なつあき
2人とも帝王切開でした!
怖いですよね…お気持ちわかります💦
意識がある中お腹切られるのが一番怖かったですが、痛みは感じないし、なんか触られてるなー程度でした。
始まれば赤ちゃんにすぐ会えますよ💓
-
はじめてのママリ🔰
2人も帝王切開で出産されたんですね😣
すごく尊敬します…
ゆづママさん強いですね💦
赤ちゃんに会えることを考えて乗り越えられたらな、と思います…- 11月21日
-
なつあき
全然強くなんかないですよ😅
本当怖がりで…包丁で指切っただけで大騒ぎする人です💦
もう乗り越えるしかないなという感じで、乗り越えました。
応援しています!!- 11月21日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私は二回帝王切開しました!現在入院中です。
お気持ち、、、スッゴくわかります!!!!!!!
恐怖なんて消える事なく私は手術を迎えました😭 そしてまな板の鯉のような気持ちで手術に挑みました!!笑
一回目と二回目では同じ手術で同じ病院の同じ先生で環境も同じはずなのに何故か術後の痛みの症状や術中の痛みが全然違います!!😣
その時々によって違うということでしょうか、、、。
-
はじめてのママリ🔰
恐怖は消えることなく手術されたんですね😣
しかも2回…
乗り越えられたのが凄いです💦
術中も術後もとにかく不安でしかないです…- 11月21日
-
退会ユーザー
私もちょー怖がりの痛がりです。メンタルは術中に看護師さんがしっかりフォローしてくれます!!本当に心強い😭
としかいいようがないです!!術後も飲み薬や背中のチューブ式の麻酔で痛みのコントロールができるのでなんとか超えられます😭😭
術後の痛みより私は本当に手術のときのほうが恐怖でなりませんでした。でもしっかり麻酔もきいてるし、看護師さんが声かけしてくれるおかげで乗り越えられます!!
一人目なんて赤ちゃんに会える所か、見る事すらできないくらい余裕もありませんでした!!頑張ってくださいね!!- 11月21日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
一人目が前置胎盤早期剥離で39w4dで緊急帝王切開でした!
二人目を水曜日に予定帝王切開します!
術後痛くても、ものすんごく痛くても歩くに越したことはない記憶です。゚(゚´Д`゚)゚。
今回は心構えがあるからこそめちゃくちゃ怖いです!。゚(゚´Д`゚)゚。
お互い頑張りましょう^ ^
はじめてのママリ🔰
乗り越えた方の回答心強いです!
次の日から歩行訓練があったとの事ですが、立ち上がる時どのようにして立ち上がりましたか?
腹筋を使わないような立ち上がり方がいいってのも見てどうやって立ち上がるのがいいのか分からなくて…
マー
リクライニングなかったので、真っ平らな状態から
横向きになって片腕で支えて起き上がってた気がします!
本当の一発目は息が出来なくなるほど痛いですが、
やればやるだけ痛いけどいける!くらいに私はなりました💦
でも本当に痛いと思うので、皆ができたから出来るとかそんなんじゃなく、ご自分の身体や気持ちと相談して臨機応変にしてもらってもいいと思います😭
はじめてのママリ🔰
貴重なアドバイスありがとうございます…
臨機応変に対応していきます😣