※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ユカP
子育て・グッズ

股関節脱臼について心配。抱っこや寝返りが気になり、神経質になっている。3ヶ月検診では異常なし。心配しすぎかしら。

股関節脱臼について質問です。
現在4ヶ月であと1週間ほどで5ヶ月になります。以前から脱臼は気になっていて普段から気を付けているんですがたまにすごく心配になります。最近寝返りするようになりますます心配です。旦那や周りの人達の抱っこの仕方とかがすごく気になりいつもハラハラしてしまいます。とくに変な抱き方ではないんですが。じいじばあばは孫がいっぱいいて慣れてるんですがそれが逆に怖かったりします(>_<;)
3ヶ月検診では異常ありませんでしたが、少し神経質になりすぎでしょうか。

コメント

かなお

神経質になりすぎだと思います。
普通にしてたら大丈夫ですよ(^ν^)
じじばばも、信頼してあげてください♪

  • ユカP

    ユカP

    初めての子なのでいろいろと神経質になってしまいます(╥_╥)でも質問して安心しました♪回答ありがとうございました(^-^)

    • 10月15日
りーりー821

そうそうならないですよ^_^;

4ヶ月だとある程度身体もしっかりしてくると思いますしあまり神経質にならないように(^O^)

大丈夫ですよ(^^)

  • ユカP

    ユカP

    そうですよね。身体結構ムチムチです(^O^)あまり神経質にならないように育児します☆回答ありがとうございました(^O^)

    • 10月15日
だんご

どんな抱っこの仕方をされてる感じですか?
脚を押さえつけるような抱き方じゃなければそんなに心配いらないと思いますよ😊
(押さえつけるような抱き方をしたからと行って絶対脱臼する訳ではないですけどね💦)
後はオムツ替えの時に脚を上に引っ張って持ち上げないようにするとか気をつければ大丈夫だと思います👌🏼💓

  • ユカP

    ユカP

    抱っこはみんな脚をひろげた状態なんですがどうしても気になってしまいました。ぱぴちゃんさんの回答みてスッキリしました♪ありがとうございました(o^∀^o)

    • 10月15日