※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まめ👶🏼
妊娠・出産

1月25日に出産予定で、現在は実家にいて、車で20分の職場に週3、4日、11:00〜15:00の勤務。産休がないため、12月から休むことを考えている。何日前から休めばよいでしょうか?

1月25日出産予定で、いま実家に居て車で20分くらいの所の職場に通ってます。

仕事内容は接客と少し力仕事で立ちっぱなしです。
11:00〜15:00までの短い勤務時間で週3、4くらいです。
産休とかはないので自分のタイミングになるんですけど、12月入ってから休もうかなと思うんですけど、どう思いますか??🙄

基本何日前から休めばいいんですかね🙄💦

コメント

うらら🔰

私は1月30日予定日で本来12月20日(34週)から産休ですが、有給など使おうと思ってるので10日から入る予定です☺️

deleted user

産休は取りたければ取るものなので(ほとんどの方が取られるとは思いますが)、極端なことを言うと産まれるまで働く人もいると思います🤔

公務員であれば予定日の8週間前、そうでなければ6週間前から産休の取得は可能になっているので、12月半ば頃からお休みされるのが良いのではないでしょうか🤰🏻💕

みょん

予定日6週前の34週から産休に入りました🤰🏻

ちなみにわたしも人と関わる仕事で、立ち仕事、歩き回る仕事です。