4ヶ月の息子が手を口に入れ、鼻水が濁っている。耳鼻科へ行くべきか悩んでいる。夜は寝つきが悪いが、熱や咳はない。気になる音がする。連れて行くべきですか?
4ヶ月の息子が最近よく手を口につっこんでいます。指もしゃぶっています。
ここ最近寒くなってから、鼻水が出るようになりました。
耳鼻科へ行くべきか迷っています。
初めは透明な鼻水だったのですが、だんだん濁った色の鼻水が多く出ます。でも熱や咳はありません。夜も寝るまではぐずぐずしますが寝入ってしまえば静かに寝ています。
みなさんなら連れて行きますか?まだ家で様子見ますか?
鼻の奥でズルズルしている音がすっごく気になるのですが…気になるなら行けばいいのか…
- ママ(4歳4ヶ月, 7歳)
コメント
さちこまま
病院行かれることを
おすすめします!
鼻からたまに中耳炎に
繋がることもあるので😂
ママ
ありがとうございます。中耳炎は一度なると癖になるとも聞くので、行ったほうがよさそうですね。
上の子のときに鼻水が気になり過ぎて生後1ヶ月にもならない時に連れて行ったことがあり、耳鼻科の先生に、まぁ赤ちゃんも鼻水出るわなぁ的な言い方をされたので…
さちこまま
そうですね!
特に小さいうちは( ´・ω・`)
言い方イラつきますね笑
病院変えても良いと
思います!