※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

寝てる時にうつ伏せになって毎回戻すことで寝不足に悩んでいます。突然死やお腹の痛みが心配で神経質になっています。寝方についてアドバイスをお願いします。

寝てる時に寝返りしてうつ伏せ寝してる場合、そのまま寝かせてますか?戻してますか?
最近になって夜寝てるときにうつ伏せになって毎回戻して、戻しても寝返りするので私が寝不足なのが悩みで…😣
でもうつ伏せ寝だと突然死が怖くて、、
あとベビーセンサーおむつに付けてるのでうつ伏せになるとお腹が痛そうで💦
そこまで神経質にならなくていいんですかね😭💦

コメント

せなっぴ

気にせずにうつ伏せのままで寝かせていました!
本人もその方がぐっすり寝れるみたいだったので。
掛け布団が危険になるのでスリーパーを着せて寝かせるようにしてます☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🙇‍♀️
    掛け布団は窒息の面で危険という事でしょうか??

    • 11月21日
  • せなっぴ

    せなっぴ

    寝返りして動く間に掛け布団が鼻や口にかかると上手く呼吸できなくて窒息することもあるようです!我が子は寝相が悪すぎてすぐにスリーパーに切り替えました😅
    布団を身に纏ってるので寒いこともないですしね!

    • 11月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たしかによく動くので窒息しそうで怖いですね😣
    スリーパーうちも使ってますが便利ですよね!✨

    • 11月23日
ぽん

うちは、寝返りが早く3ヶ月くらいからうつ伏せ寝でした。

はじめは直してましたが、5ヶ月くらいから直してないです💦💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🙇‍♀️
    そうなんですね💦
    戻すのも大変ですもんね😭

    • 11月21日