
コメント

3児のママ
離婚届の手続きしてそのまま転出届出せたと思います!苗字違くても事情は分かるので通ると思いますよ🙆♀️
3児のママ
離婚届の手続きしてそのまま転出届出せたと思います!苗字違くても事情は分かるので通ると思いますよ🙆♀️
「その他の疑問」に関する質問
犬を飼ってる方いますか? 夜は犬とベットで一緒に寝ているのですが、 お子さんがいる方はどうやって寝てますか? 胃腸炎などで吐いたり下痢したり、 おもらししちゃったりなどで、犬が舐めちゃったり したら大変だなと…
商品の配送について教えてください! メルカリで配送するのにゆうパックを利用したいのですが、60サイズから170サイズあるのって、3辺の大きさだけで決まりますか?重さは関係ないのでしょうか??
推しって浮気なのでしょうか?推しとの距離感様々だとおもいますが、、。会いに行けるタイプのアイドルもいれば、画面で見られるYoutubeとか、、。最近推しがいます。タイプなので『好きと言われたら〜』とか想像して楽し…
その他の疑問人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
夫が一人で離婚届を出す予定なので、転出届の手続きは別日になると思うのですがそれでも事情はわかってくれますかね?😅
3児のママ
そうなんですね!
私もうろ覚えなのですが、旧住所やら新住所を当然書くので、身分証明書は旧姓だとしても旧姓の印鑑と現在の苗字の印鑑を持っていくと手続きが楽かもです!
書類全て旧姓に戻してからじゃないとできませんってことは無いんじゃないかなと思います🤔
保険証等はどうなってますか??
はじめてのママリ🔰
両方の印鑑を持っていくようにします!
いまはまだ離婚前で主人の扶養に入っており免許証も婚姻時の苗字のものです。
本当はまず免許証の変更に行きたいのですが、そもそも免許証の手続きには新しい住民票が必要なのではないかと思いまして、まず転出と転入の手続きをしようと思っているんです😣
3児のママ
そうですね!私も免許証の苗字と住所を変更するのに新しく変わった住民票もって行きました😌
てことは先に住所変更しないといけないので免許証は今のままでもいけたはずです🙆♀️
はじめてのママリ🔰
良かったです!
ありがとうございます😊