※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
井村
家族・旦那

【どのように関わればよかったでしょうか?】本日は実母が仕事が休みのた…

【どのように関わればよかったでしょうか?】

※少し乱雑な文章ですみません。

本日は実母が仕事が休みのため、日中の娘の世話をしてくれました(私は寝室で寝てました)。

夕方、実母より『あ!スマホケースに入れてた500円玉がない!落としたかも!!!』と。娘が過ごしてた部屋を探しても見つからず…いつも実母が持ち歩く鞄の中にも見つからず。
娘はハイハイでどこでも行きますし、つかまり立ちをしてなんでも掴みすぐに口に入れます。

娘は元気で機嫌もいいけど、もしかしたら誤飲した…????!!!

と疑惑が浮上してきました。

実母が本日通過した所を探してみた所、実母の布団の上から見つかったので誤飲しては無かったので安心したのですが、見つけたのは実父でした。実母より『はぁ、よかった。ネットで調べてたけど、見つかって良かった!!』と…正直、ネットで調べるより探して欲しかった…

そして、探してる間は誤飲したかも…という疑惑で、ソワソワしてしまい、実母にも素っ気ない対応をしてしまいました。その私の対応に対して『ねぇ、何怒ってるん?』って嫌な顔で見てきました。

①私の対応?態度はよく無かったでしょうか…

②そもそもの話ですが、スマホケースのカードを入れる様な所にコインを入れて管理をしてる、ってどーよ…ってなりましたが、その事を実母に伝えるべきでしょうか。

コメント

deleted user

①心配過ぎて素っ気なくなってしまうことはあると思うので、仕方の無いことかなと思いました!

②私もお金は財布かコインケースで管理するタイプなので、携帯でっていうのはよく分からないですが、毎度来る度に落とすとかじゃないなら特に何も言わないですかね!🤔
毎回落とすようなら、うちに来る時は前回のようになったら危ないから取り除いてきて!とお願いします😅

  • 井村

    井村


    コメントありがとうございます!
    何度も続くようであればお願いしたいと思います!

    • 11月20日
はじめてのママリ🔰

普段お仕事されてる上にお休みの日に子供のお世話してくれて自分は寝かせてもらえるなんて神!と思ってしまいます。なので、素っ気ない態度よりなんでも口にしてしまう時期だから気をつけてほしいことを伝えたら良かったかもです。
私もスマホケースのカード入れに千円入れてます💦何度か財布忘れて出かけたことがあり困ったことがあるので万が一に備えて入れてます。小銭は誤飲の心配もあるのでお札にしてもらったら良いのではないでしょうか。