※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

母乳量はどのくらい出れば安定していると言えるのでしょうかまだまだ出てないので教えていただきたいです

母乳量はどのくらい出れば安定していると言えるのでしょうか
まだまだ出てないので教えていただきたいです

コメント

deleted user

どのくらいというのは量ですか?
その子によって必要量が違いますので、どのくらいの量って言うとは言えませんが、、、。
基本安定するまで2ヶ月くらいかかると言われてますよ😅

はじめてのママリ🔰

安定してくるのはまだ先だと思いますが、
2週間検診で50 1ヶ月検診で90出てて、完母でいけると思うと言われました🌱

M_R_S

体質とかによると思いますが
私は比較的めちゃくちゃ早くて母乳が出始めてからすぐ安定しました!

もんち

出てても赤ちゃんが吸うの下手っぴだとなかなか難しいです😢
2ヶ月過ぎたあたりからようやく吸うのうまくなって、ほぼ完母になりました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2ヶ月かかったんですね!
    私は産後十日目なんですが、授乳そのものへの意識足りてなくて母乳も退院時と横ばいなことすら気づかず落ち込んでいて。

    • 11月20日
  • もんち

    もんち

    ストレスためないほうが母乳も出やすいので、あまり気にしすぎないことです👌
    私は2週間検診で40出てるのがわかってからあんまり測ったことないです😅

    • 11月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよね
    でも世話に追われるというか
    やらざるを得ない感じになってしまい(泣)

    • 11月20日
  • もんち

    もんち

    わかんないことだらけですよね😭
    うちもまだ3ヶ月なので毎日手探りです!
    お母さんが幸せなら赤ちゃんも幸せだと思うので、気楽に気楽に😊
    私も最初は完母にしたくてそれで自分を苦しめてたのに気がついたので、今は完母よりの混合ですよ😌

    • 11月20日