

ちゃんまま
貯金用口座に移します!
二馬力のときは50万貯金してあとは2人で好きに使ってました。今は子供産まれたばかりで旅行もまだできないので…
一馬力ですしほぼほぼ貯金口座に移して終わりそうです

はじめてのママリ🔰
口座に入れっぱなしです😊👌🏻
ボーナスが出た!なにか買う!という話もなくただ口座に入るだけです😂(笑)

ポケ
保険などの年払いのものはボーナスから出してるので、まずそれらの支出分は確保して、残りで年間にかかる予算に対する積立、あとは主人にもお小遣いを追加で渡すこともあり、残りは貯金です😁
貯金はだいたい50万くらいからですね!

ちょこばなな
分けてます!
旦那に3万
みんなで外食代1万
帰省費、その時支払う大きい金額
を抜いて、大体ボーナスの半分以上は貯金口座に入れてます😃

はじめてのママリ🔰
特に必要がなければ、
貯金する口座にポンと入れてます!!!
手取りで40半ばですが
30万円くらいは貯金してます!!
出産とか、何が出費が重なると15〜20万円とかになりますが汗

こころ
大きい立てた替えている支出を引いて、それぞれの頑張ったねのお小遣いとして5万ずつを引いた金額を貯蓄口座にうつしてます。

ドラ
支払いが私のクレジットなので少し私の方に入れます。今は育休中なので。ふっきしたら旦那のにいれっぱなしかな。

ママリ
ボーナスでたら、旦那にお小遣い20万渡して、残りは貯金にしてます。
年2回ありますが、どちらも同じです。

退会ユーザー
口座に入れっぱなしです😊
ボーナス出たから特に何かするってこともないです🤔

ママ
夫が自分で管理していますが、とりあえず口座に置きっぱなしにして相場を見て投信や株を購入しているようです😊
2〜3割は現金貯蓄と旅行などに使い、残りは投資です!

ᓚᘏᗢ
来月のボーナスは貯金の予定です!
来年旦那の車の車検があるのでそれに回すために息子の口座に入れときます💦

退会ユーザー
我が家は旦那にプラスでお小遣い渡したら残りは生活費として使わせていただいてます💦
貯金されている方が多い中お恥ずかしい😭

はじめてのママリ
いつもは貯金口座へ移動するのみです。
今年はジュニアNISAをしているので、子供たちのNISA口座へ半分ずつ移して、来年分を年明けたら購入する為に入れておきます。
ジュニアNISAには40万ずつ入れます。増えるといいな♪

退会ユーザー
9割は貯金の口座に。
あとの1割は二人で分けて使います🥺✨

はじめてのママリ🔰
まとめての返信になりすみません。
皆さまご回答ありがとうございます😊✨

こころ
旦那が自分で管理してますが、口座に入れっぱですねー🤔
娘が産まれる前はとりあえず20万とかおろしてきて、適当に使ってましたが、娘が産まれてからは私が仕事辞めたのでそんな余裕なく🤣
生活費無くなったら、ちょこちょこおろしてます🤣
貯金はしてるかできてるかとかは、知らないです🤣
-
はじめてのママリ🔰
教えて頂き、ありがとうございます😊
- 11月20日
コメント