※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

コロナ感染者が減っている中、家族に子供を会わせることに悩んでいます。衛生面や接客業のリスクが心配です。

一時的かもしれませんがコロナ感染者が減っていますね。
皆さんは、今まで会えてなかった家族に子供達を会わせましたか?

義家族にあわせたいのですが、衛生面で大雑把なのと接客業(飲食)をしているので、どうしたものか悩んでいます。

コメント

ほむら

ワクチン接種は済んでいますか?済んでいるなら、あわせてもいいと私は思います。
気になるなら、会食はしないで会うだけにするとか。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。会食は避けようと思います。

    • 11月19日
  • ほむら

    ほむら

    会うところも、自分の家ならまず手洗いしてください〜って促すとか、旦那さんにも協力してもらってください!

    • 11月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    隣の市に義実家があり、義実家は車なし・我が家は車ありなのでうちが行く予定です😅
    お邪魔する身としては何か気になったときに言い出しにくいのがネックです😂
    客の立場で厚かましいこと言ってんじゃない!って感じですが、子供がいま一番可愛い時期なので会わせないのも後悔しそうで😰コロナさえなければ…💧
    アンサーありがとうございます☀️

    • 11月20日
  • ほむら

    ほむら

    まずお家に入ったら、手洗いうがいしますね!って言っちゃうといいかもです。旦那さんにも共有して🤔
    あ、ちゃんと感染気にする人なんだな、と印象付けることくらいはできるかな?と思います!

    • 11月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私が神経質なのはわかってると思います👌
    「気にしすぎ~笑」とよくからかわれるので😅
    でも負けじともう少しアピールしようと思います😂笑
    ありがとうございます‼️

    • 11月21日
はじめてのママリ🔰

感染者数低い今のうちかな?とは思います!!

でもワクチンは発症しないだけで感染はするのでもし義家族がワクチン打ったから!って遊び回ってたり旅行しまくってたりしたらやめとくかもです🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    20代の女の子とその母親(義姉)はマスクつけて遊び歩いてるかもしれません💦

    • 11月20日