

退会ユーザー
脳の発達はわかりませんが精神的に安定するのでしたらさせててもいいと思います!
下の子はまだ寝る時と眠くなった時のみ指しゃぶり&お気に入りの毛布で勝手に寝ます笑
保健師さんにも指しゃぶり相談しましたが今すぐに辞めさせなくても大丈夫!!喋れるようになったらキツネみたいになっちゃうよーって言ったら良いと言われました笑
ちなみに私昔おしゃぶり&指しゃぶり乱用してたみたいですが
現在歯並びのみ褒められます🤣
退会ユーザー
脳の発達はわかりませんが精神的に安定するのでしたらさせててもいいと思います!
下の子はまだ寝る時と眠くなった時のみ指しゃぶり&お気に入りの毛布で勝手に寝ます笑
保健師さんにも指しゃぶり相談しましたが今すぐに辞めさせなくても大丈夫!!喋れるようになったらキツネみたいになっちゃうよーって言ったら良いと言われました笑
ちなみに私昔おしゃぶり&指しゃぶり乱用してたみたいですが
現在歯並びのみ褒められます🤣
「発達」に関する質問
先日、親子遠足がありました。 初めて行った公園ですごく立派な遊具があり息子が大興奮でした。 息子は切り替えが下手でずっと遊具で遊びたくてずっとグズってイベントに参加するのが大変でした。 息子は発達がゆっく…
もう2歳になる子がいるのですが、何も一人でできません。 靴下脱ぐ、着るなど 一人でさせようなら、すぐ「できない、できない」と言って、癇癪、ギャーと悲鳴、泣く です。 他の子達は一人で靴下脱げるのに この子の…
子ども4人います。 長男12歳(中1)支援級在籍 自閉スペクトラム症とADHD 境界域 癇癪、暴れる、他害あり 長女8歳(小3) 支援学校 中度知的、体幹機能障害、運動発達遅滞 自閉スペクトラム症、ADHD 癇癪、暴れる、他害、飛…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント