※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
2人のママ♡
子育て・グッズ

6ヶ月の赤ちゃんと完母中。添い乳で夜中何度も起きる。添い乳をやめた経験のある方、どのように断乳したか教えてください。哺乳瓶やミルク拒否も併せてアドバイスをお願いします。

今6ヶ月完母です。2人目そろそろほしいこともあり、断乳予定ですが寝かしつけと夜中はずっと添い乳です。最近何回も夜中起きるんですよねー😭添い乳で断乳した方、どういうやり方で断乳出来たか教えて下さい😭
また哺乳瓶、ミルク拒否なのでそちらも併せて教えてほしいです💦

コメント

はじめてのママリ

癖になっちゃって起きますよねー💦長男のとき完母で起きたらすぐ上げちゃってて💦
ゆるーく断乳始めました10ヶ月くらいのとき!日中からあげる回数減らしていきました!離乳食も3回食になってしっかり食べれるくらいになって夜もひたすら抱っこで乗り切り、アデノウイルスになり薬を貰って本人もしんどくてセフルで寝るようになったときにもうここで断乳しかないと思い、1歳前には卒乳まで行きました🥰気づいた時にはそーえばおっぱいあげてない!ってなってました笑

  • 2人のママ♡

    2人のママ♡

    そうですよねー泣いたら乳!日中も頻繁にあげちゃってるんでとりあえず回数減らすとこからやってみます😭セルフで寝てくれたら1番有難いんですけど...先が思いやられます😭

    • 11月19日
優しい麦茶

上の子が8ヶ月くらいの時に妊娠が分かったので、そこから添い乳やめました!
まずは昼間の添い乳からやめて腕枕+トントンで寝かせる(もちろん最初は寝ないですが、どんなに泣かれても諦めずにずっとやってると寝ました)
昼間の添い乳がなくなったら夜もやめる(夜間断乳にもなります)
3日くらいは結構起きて欲しがって、、でももらえなくてずっと泣いてました😅3.4日経つとほぼ起きなくなり、起きても腕枕+トントンで寝るようになりました!
うちの場合は1週間ほどで断乳出来ました🙆‍♀️

哺乳瓶拒否はなかったので参考にはならないと思いますが、哺乳瓶の乳首をオーボールにつけて遊び感覚でとりあえず咥えるだけ…っていうのをママリで見たことあります!
それで結構乳首を咥えてくれるようになったら哺乳瓶であげてみるって感じでした!

  • 2人のママ♡

    2人のママ♡

    昼間は抱えてソファであげてるんですけど...夜も添い乳やめてソファで抱いて母乳に戻すところから始めたらいいですかねー😭とりあえず2回食にしてできるとこから始めてみようと思います!腕枕+トントンで寝てくれたら最高です😂
    哺乳瓶の乳首、遊び感覚で咥えるだけやってみます!ありがとうございます😭

    • 11月19日