※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まま
産婦人科・小児科

安城寺の光本マタニティクリニックでの出産費用や体験について教えてください。

愛媛県松山市の安城寺のフジの横にある、光本マタニティクリニックについてなのですが、そちらで出産された方、出産費用は出産育児一時金とプラスいくらくらい支払いましたか?
あと、良かった点悪かった点あれば教えていただきたいです😌

コメント

ねないこだれだ

米本ではないですか?赤ちゃんの任意検査費用10000円含めて、10万円と小銭でした!月~金入院で促進剤使用です。産後の指導は前に出産したところより丁寧でした。悪かったのは、どこにでもいるでしょうが二人くらいいるおばあちゃん看護士?さんがイヤミなかんじなことですかね😅

  • まま

    まま

    光本です!
    やはり10万くらいはするのですね💦
    前に出産した所がプラス1万5000円程だったのですが対応が最悪だったのでやはり施設など良さそうなところはそれくらい普通ですよね😭
    情報ありがとうございます😊🤍

    • 11月19日
deleted user

安城寺のフジの横なら、米本マタニティクリニックですかね?

42万は松山市から出て、プラス14万ちょっと払いました😂
良かった点はとにかく丁寧です!ご飯も美味しくて、部屋も個室で綺麗です😳
わたしは助産師さん、看護師さんは良い人ばかりだな〜と感じましたよ!

悪い面は、ミルク作る場所が部屋から少し歩かないといけないところですかね🤣
出産後のお股痛い状態で3時間ごとに歩いて作りに行くのは苦痛でした😂

3食以外に、おやつも出ますがそのおやつがとにかく美味しいです😂
ご飯も健康的で量多めで美味しかったです!😳

  • まま

    まま

    そこです!
    やっぱり結構するんですね😥
    ミルク作りに行かないといけないのですね!
    それはちょっと大変そうですが料理だったり対応がいいなら良さそうですね☺️

    • 11月21日
  • deleted user

    退会ユーザー


    私の場合、鉗子分娩というものになって土日も入院してたので高かったのかもしれません🥲
    でも自分が入っている生命保険で7万ちょっと戻ってきたので実質、手出しは7万でした😂

    米本先生は丁寧です!不安なこととかはちゃんと分かるまで説明してくれますよ🙆‍♀️
    先生の奥さんも助産師としていますが、めちゃめちゃいい人でした😂

    米本おすすめです☺️

    • 11月21日
  • まま

    まま

    そうなんですね!出産て何があるか分かりませんもんね😥
    1人目の時に米本と他のとこで迷って結局他に行ったんですけどやっぱり米本にしとけば良かったかな〜と後悔してたので詳しく教えて頂いて良かったです!
    ありがとうございます🙇🏻‍♀️

    • 11月21日