

退会ユーザー
炒める時はそのまま炒めます!

おすし
私も茹でない派です🙋🏼♀️

退会ユーザー
ほうれん草にはシュウ酸が含まれてるのでシュウ酸を取り除く意味で必ず下茹でしてます❗️
体質にもよりますが、取り過ぎると尿路結石を起こす原因になります🍀

マヤ
お浸しとかは茹でますが
後はそのまま使います😊
退会ユーザー
炒める時はそのまま炒めます!
おすし
私も茹でない派です🙋🏼♀️
退会ユーザー
ほうれん草にはシュウ酸が含まれてるのでシュウ酸を取り除く意味で必ず下茹でしてます❗️
体質にもよりますが、取り過ぎると尿路結石を起こす原因になります🍀
マヤ
お浸しとかは茹でますが
後はそのまま使います😊
「ご飯」に関する質問
3歳3ヶ月の娘が夜全く寝なくて限界です。園では1〜1.5時間はお昼寝してきます。偶にしなくて良い時があり、その時は夕方お家に着いてご飯を食べてお風呂に入ると直ぐに寝てくれます。けど、まだまだお昼寝が必要で眠くな…
赤ちゃんのときミルク全然飲み悪くて成長曲線ギリギリぐらいとかだったのに、2歳とかになって普通のご飯食べれるようになったらすごい盛り盛り食べるようになって今度は成長曲線上の方になったって方いますか?🤔 赤ちゃん…
専業主婦の方、自分のために作る朝昼ごはんってどんな物ですか? 一歳の子どもがいますが子どものご飯は栄養バランスを考えて冷凍して作り置きをしています。 自分1人が食べるご飯ってどうしてもやる気が出なくて‥ウイン…
家事・料理人気の質問ランキング
コメント