![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
最近、車のチャイルドシートに乗るのを嫌がるようになった娘。後追いが原因かもしれない。同じ経験のある方の対策を教えてほしい。
チャイルドシートを嫌がるようになってしまいました🥲
ここ最近お出かけする時チャイルドシートに乗るのをすごく嫌がってしまいます。
北海道の田舎なので買い物なども車が必須です。
今までは泣くことはありましたがしばらくしたら寝たりしてました😳ここ最近は車のドアを開けるだけで泣くようになってしまいました😅おやつを渡したりYouTubeをつけたり色々やってるんですが何をしてもダメです🥲
実家に週1で帰ってるんですが、片道30分ほど、ずーーーっとギャン泣きで声が枯れてしまいます😭😭
調べたら後追いがあるとママが見えなくなって不安になっていると書いてあって、娘もそうなのかなあと思うのですが、この時期同じようなことがあった方どのような対策をしましたか?
ちょっとしたことでも、逆に試したけどダメだったことなどでも構いません、教えてください😭😭
- はじめてのママリ🔰(2歳5ヶ月, 3歳11ヶ月)
コメント
![®️®️](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
®️®️
1人目の時は、助手席の後ろにシートをつけて、前向きで、私が見えるように座らせてました!
![けー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
けー
泣いてても良いので乗せてました😅
チャイルドシートに座らせないとか助手席に付けるとか後部座席で前向きに付けるとかは安全面で問題があるのでしませんでした。
なんとかなだめて座らせたらあとは泣いても喚いてもどうにもならないので、とにかく声掛けて乗ってました。
強いてやるなら眠いときにするとかですかね。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
北海道内の同じような状況の地域にすんでいました。
うちも泣きわめいて酷かったのですが、あきらめてそのままでした。
声かけ、歌唄うは効果ありませんでしたがとりあえず続けていました。
効果があったのは、必ず寝る時間があるのでそこに外出。合わせていました。
できることといったら、
毎週の帰省が必須でなければ、一時だけでも頻度を減らす
くらいでしょうか。
チャイルドシートはメーカー推奨の使用方法が安全だと思いますので、試したことはありません。
![ぷにるんず](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぷにるんず
私も週1で、車で20分くらいの実家に帰ってます!
チャイルドシート…まだ後ろ向きの時期なのでママが見えないからか、泣くことも多いですよね💦
我が家はオルゴール曲を流したり、あとは「ふかふかのうた」(YouTubeで調べてみてください!)を流すと落ち着いたりします。
あとは、お気に入りのおもちゃを持たせると喜んでました。(うちは歯固めのおもちゃをずっと噛んでます。笑)
何やっても泣くことがありますが、もう仕方ないのかな…と思ってます。あと数ヶ月したら前向き座りになるので、今だけ!と割り切ってますよ〜
![むめも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
むめも
安全面に問題があることはわたしもしていませんが、後部座席の頭のところにミラーをつけました!
信号待ちの時などミラー越しに目が合うので笑ってくれたり、寝てるかどうかなどの様子も確認できるのでおすすめです!
![ママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ🔰
一歳過ぎてから、エールべべの肩ひもがないタイプのチャイルドシートに買い換えました。あとは、童謡の音絵本が、役立ちました。
はじめてのママリ🔰
確かに!それいいですね!!
次試してみます🙇♂️💕ありがとうございます🙇♂️🙇♂️