
コメント

あーちゃん🔰
保育士やってます👋👋
あーちゃん🔰
保育士やってます👋👋
「子育て・グッズ」に関する質問
子供が産まれて初めて、子どもの嘔吐を経験しました。 次女が保育園でお昼寝の後、たくさん吐いてしまったようです。 熱も37.8度あります。 家についてからも吐いてしまい、お風呂で綺麗にして、今は元気よくテレビを見…
園長先生に苦情を言ってちょっと落ち込んでます。 職員の中でいつも窓口を担当されている年配の方がいるのですが、初めて電話をした時からその人の表情や話し方に嫌な気持ちになったり悲しくなったり何度もあります。 具…
レシピで同じ人数分じゃない分を作る際、 どう調整してますか?? レシピ通りに作りたいのですが だいたいその人数分より少なく作りたくて いつも困ります😭 例えば、 レシピだと肉200g使用だけど、 作りたいのは100…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
るん
どの親御さんにも、〇〇ちゃんが1番できますよって言いますか?
例えば、
1番お歌歌いますよ❗️とか、
1番ご飯食べるの早いですよ❗️とかです(><)
あーちゃん🔰
本当に1番でなければ言わないような気がします...笑
私ならいいません!笑
お歌上手にうたえますよ!
とか、ご飯食べるの早い方ですよ!とか!本当に1番ならばそのような言い方しますね!
るん
そうなんですね(><)
1番水遊びが好き
1番ご飯食べるの早い
1番お歌歌う
ごちそうさまでした「た!」とか語尾を1番言う。
等色々褒めてもらえて喜んでたんですが、
かけっことみんな金メダルもらえるみたいに平等にするために、もしかしてみんなに言ってるのかなって思ってしまいました😅
あーちゃん🔰
それぞれその子によって1番な事があると思うので、その保育士さんはその子の1番を探して子供たちに言ってくれてるのかもですね☺️
るん
10ヶ月で入園して、毎日泣いてて1番慣れるの遅いと言われてて。
少しずつ慣れてくれればいいですよ❗️
って先生からも言われてたくらいなので。
トンネルくぐりとか、
初めてで皆が怖がるようなこととかも怖がらず率先してやるみたいで(><)
まさか褒めてもらえる日がくると思ってなかったので先生の褒めてくれる言葉に半信半疑でした(T . T)
るん
安心しました(T . T)