![まどか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
4ヶ月の赤ちゃんが寝返りを覚えておやすみたまごを使うべきか悩んでいます。ベビーベッドから落ちないので使い続けたいが、寝返りが卒業時か不安です。
来週で4ヶ月になる女の子を育てています☺️
おやすみたまごについてなのですが
今日寝返りマスターして、
朝から一日中寝返りコロコロしています。
寝る時、ベビーベッドにおやすみたまごを置いて毎日寝ています
寝返りするようになったら寝る時おやすみたまごを使うのはやめた方がいいんでしょうか??
ベビーベッドの大きさ的におやすみたまごから
落ちることはないです✌️
おやすみたまごがないと不安で使い続けたいのですが
寝返りが卒業時なのでしょうか😭😭
- まどか(3歳6ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
寝かしつけのときだけ、おやすみたまご使って、寝たらベッドに移してますよ😊
落ちるどうこうより寝返りから窒息事故が怖いので寝るときは周りに何も置かないようにしてるので⭐️
まどか
ありがとうございます☺️
参考になりました✨