

おむすび
伝えなければいけないと思います、、、、が入社して数ヶ月で長期間休まれては困るので雇わない企業がほとんどだと思います😢
短期のパートとかならいけるかもしれませんが…

はじめてのママリ
今週数的にも間違い無くて分かってるのでしたら伝えた方がいいかと思います、、もし黙ってて入社できてもどのみち絶対妊娠してることを言わなくちゃいけなくなる上に、分かってたのに何故言わなかった?ってなってまだ全然関係ができてない人たちからの風当たりが強くなる可能性の方が私は怖いと思います、、😭
どうしても働きたいとこなら尚更です、、

みんてぃ
試用期間で終わりになる可能性が高いと思いますし、その間黙ってたとしても、産後戻ってきたとき風当たり強いでしょうし、産休前に退職に追い込まれる可能性もありますし、黙って採用されるメリットは全然無いと思いますよ。

ゆか
独身のときに働いてた病院で、妊娠を隠して入職した人がいました。
私とは配属が違って、同期の後輩でしたがすごい勢いで病院中に噂が広まりました💦
その人が産休から復帰したあとも、あの子復帰したらしいよ💦とすぐに情報が回ってきたり…
悪い意味で有名になってました💧
どうしても働きたいなら妊娠を伝えて面接を受けるか、出産後に機会を見つけて応募するかですかね…
隠しての面接はお勧めしないです💦
コメント