
コメント

咲や
生後1ヶ月はほとんど家から出ないという前提なら、退院時と1ヶ月検診用の洋服があれば大丈夫ですよ😃
息子も下の子も12月生まれですが、冬場は家でエアコンつけてますし、ベビー布団の掛け布団があれば、肌着にバスタオルおくるみで1ヶ月乗り切れます😁
病院でも肌着ですしね😃
1ヶ月後はその時の成長具合に合わせた洋服を買い足せば良いかと思います😊

しずく
ぴったり1ヶ月違いです!
上の子4月、お腹の子は12月生まれ予定です。
とりあえずうちは服は何も買い足してません笑
新生児の頃は基本的に家の中で過ごすし、そもそも室温は快適な温度になるように暖房入れたりしますし…
寒ければおくるみで巻いたりしますしね!
上の子がまだ1歳なので、ベビーベッドは中古で買いました!
あとは普段ワンオペなので、二人同時にお風呂に入れられるようにベビーバスも入手しました。
新たに揃えたのはほんとそのくらいです😂
あとは足りなければその都度買えばいいかなと!
-
ママリ
お返事ありがとうございます🤗
保育園の送迎などがあるので、退院したら割とすぐに外に出るかもです🥲💦
そして住んでる地域がまぁまぁの雪国です😂
ちなみに、ご飯とかの買い物は1ヶ月間どうされますか?😊
ベビーベッドやバスは私も用意しました!🙌💕
私もほぼ毎日ワンオペなので、不安でいっぱいです😂💦- 11月18日

みのむし
うちも長女は5月生まれ、今妊娠中の子は1月生まれになります😊
季節が違うと服も全然違くて悩みますよね😭うちは次女三女が3月生まれでちょうど間ですが、3月でももこもこではない薄めのカバーオールを部屋の中で着せていたような…🤔
ちなみに我が家もなかなか雪が降る地域で、上の子達の幼稚園の送迎があるので1ヶ月家から出ないことはまずないです😅
私はとりあえず新生児サイズの暖かめのカバーオールを1枚買い足しました😊あとは上の子のお下がりを使おうと思っていますが、まだ出してなくて😂
自分の入院時に使う産褥ショーツとか色々もあるはずなんですが、探してなくて同じく焦り出してます💦
-
ママリ
お返事ありがとうございます!🤗
一緒ですね!!💕
3人のママさんされてるんですね🥺❤️毎日お疲れ様です!✨
カバーオールってどういうものですか?😊
なんか赤ちゃんの服っていろいろ種類があって、よく分からず😭笑
分かります!
私も自分のもの探さないとと思いながら、ダラダラ過ごしてます😅💦
身体もすぐ疲れちゃって、、笑
でももう準備しないとさすがにヤバイですよね😅👍💦- 11月19日
-
みのむし
遅くなりました💦
カバーオール、ツーウェイオールとか言い方色々ですが、基本は同じです😂赤ちゃんの肌着の上に着せるお洋服のことです🙌厳密に言うとツーウェイオールとかツーウェイドレスとかはボタンの留め方でドレスタイプとズボンタイプどちらにもなる感じで、カバーオールはズボンタイプのやつのことだと思います🤔
ちなみに私が上の子で使ってたのはツーウェイオールでした☺️
↑こんな説明で伝わりますかね😅??そして私の認識がもし間違ってたらすみません😣💦
私も時間あるくせにダラダラしたりお昼寝してあっという間に1日終わってます💦そろそろ準備しておかないとですよね…😱
お互い少しずつ準備頑張りましょう💓- 11月21日
-
ママリ
めちゃくちゃ分かりやすい説明ありがとうございます!!🥺💕
新生児のころ着せるなら、ツーウェイオールのがいいですよね😊❤️
とりあえず私も厚手のカバーオールを買っておこうと思います!✨
私はいよいよ32週にはいりました💦
準備しなきゃなのに、上の子の風邪を貰ってしまい、ダウンしてます😭💦
入院中のパジャマと産褥パンツと授乳用ブラは探しだしました!😅🙌
でもまだまだやることがいっぱい😮💨頑張ります💦笑- 11月22日
-
みのむし
産まれてみてまた足りなかったら買い足せばいいですよね😊
ちなみに私はユニクロでキルトの50サイズのカバーオール買いました☺️まだ開けてませんが😂
子供の風邪もらうと地味にキツイですよね😭😭早く良くなりますように☺️✨
準備進めてて素晴らしいです👏💓私なんて今30週、37週での予定帝王切開で決まっているのに、まだなーんにも入院準備してません😂やばいです💦
準備も出産も頑張りましょ〜💓- 11月22日
ママリ
お返事ありがとうございます🤗
上の子、保育園に送ったりしなきゃいけなくなりそうなので、退院したら割とすぐに外に出るかもです😭💦
1月、2月だと雪もヤバイですよね🥲
なんかモコモコの服とかあったほうがいいですよね💦
咲や
どのぐらい雪が降るかですよね😅
モコモコの服を着せて抱っこ紐をするのか、抱っこ紐にカバーをかけて暖かくするのかのどちらかですね
両方は暑すぎると思いますよ🤔
ママリ
雪、多いときは物凄く多くて、去年は交通麻痺になり大渋滞でした😂💦
抱っこ紐にカバー持ってないので、買おうか迷ってます💦
冬産まれだと、お金かかりますね🥲笑
遥かなたさんは掛け布団に肌着、おくるみのみで大丈夫でしたか?毛布みたいなのいらなかったですか?😀
咲や
上の子の布団セットを購入したときに、掛け布団2枚と毛布がついていました
掛け布団1枚の薄い方が行方不明で探しています🤣
去年まで息子がベビー布団の掛け布団と毛布使ってたんですが🤔
ママリ
掛け布団2枚と毛布のセットめちゃお買い得ですね!😆
それだけあれば安心ですね😊💕