
コメント

ママリ
その欄は書いてないからどうにかなるってものでもないです。
収入46万円なら税金も発生しませんし😅
どうしても気になるなら、会社に連絡しておいたらいいかもですね💦
ママリ
その欄は書いてないからどうにかなるってものでもないです。
収入46万円なら税金も発生しませんし😅
どうしても気になるなら、会社に連絡しておいたらいいかもですね💦
「育休」に関する質問
切迫流産で3ヶ月半の入院、上の子に拒否されてます 長いです! はじめまして、私は2歳8ヶ月の長男と、0ヶ月の次男の母です。私は21週の時に切迫流産で入院になり、それから出産まで3ヶ月半入院生活を送りました。 入院…
9ヶ月で職場復帰をすることになりました。 正社員ですが、2時間時短の6時間勤務の予定です。 産休・育休前は手取りが約15万円でした。 時短勤務になると、だいたいどれくらいの給与に なるのでしょうか。計算の仕方が分…
産後すぐの離婚について。 産後2週間になるのですが、夫から離婚したいと 話をされました。 元々喧嘩は多かったのですが、産後輪をかけてケンカが 増えてしまい里帰り中のわたしの実家で怒鳴り合いになり そのまま旦那…
お金・保険人気の質問ランキング
ぼー
ほんとですか😭✨
よかったです😭😭
ありがとうございます^^!
ママリ
私は自分の給与明細見て足し算して書きましたけど、旦那は給与明細なくした月もあって家では書けなくて😅
会社に聞いてその場で書いて提出しなさいって言って空白のまま持たせました。笑