![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後3ヶ月で完ミをしていますが、おっぱいからの出が少なくて心配です。乳頭手術を受けたが、おっぱいは出た。未熟児で吸う力が強いので、おっぱいを吸えるか不安です。
生後3ヶ月で、一ヶ月くらいから完ミですが、
絞ってもにじみ出る程度になってしまったおっぱいは
もう出すことはできないんでしょうか??
陥没乳頭なので一人目は、
育児に下向きになりたくなく
はじめからミルクでしたので
おっぱいの仕組みがよくわかりません😅
産んだら出るようになるのに
時間が経てばでなくなる、
また出すことはできないのか😅
二人目三人目のために乳頭手術しましたが治らず、
あまり出なくなるなどリスクありでしたが、
結局、二人目産んでもちゃんとおっぱいは出ました。
ただ、高さがないので吸えないだけで
保護機があれば少しはすえてました。
未熟児で力弱しで私の胸では
この子は直母はまず無理で、
小さすぎて直母の姿勢も難しくて
これまた二人目もミルクでしたが
3ヶ月もすればムチムチで飲む量も増え
すごく吸う力強いので吸えたりするのかな?
と思いちょっと保護着付けてやってみたら、
嫌そうにするけどなんかできそうで
でもおっぱいが出ないという感じです😅
もう出ないのかなという疑問です😅
無理でしょうけれど。
- はじめてのママリ🔰
![sweet_olive](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
sweet_olive
少しでも出ていれば
吸わせているうちに出てくると
言われたことあります!
私も同じく小さめで吸う力が弱くて生後2週間で搾乳とミルクの混合にしでしたが、搾乳がしんどくなり今はもぉ完ミです😂
出なくなると思ったら少し寂しくなって吸ってくれないかなとか思ったりしますよね笑
完璧にとまっていないのであれば吸ってくれれば吸ってくれるほど母乳の生産量も増えていくのでなんとかなると思います!
コメント