※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆり
子育て・グッズ

児童館で他人の子を見るお母さんが多い中、自分の子に集中したいとお願いしたら嘲笑された。自分の子を見ているときに他の子の相手をするお母さんにイライラし、声を大きくしてしまい周りに笑われた。児童館での子育ての考え方について悩んでいる。

児童館て子ども見てないお母さん多くないですか…?
実母と一緒に児童館に行き、よその子見なくていいから自分とこの子ちゃんと見てて、とお願いしたら、よその子のお母さんグループに嘲笑されてしまいました。
昨日まで乳腺炎で寝込んでいたので、今日は母が上の子を児童館で遊ばせている間に下の子と家で休ませてもらえることになりました。
一緒に児童館に行き、説明をして帰ろうとしていたところ、遊んでほしそうに寄ってきた子の相手をして、息子が別のおもちゃに走っていくのを母が全く見ていなかったので、コソッと言ったのですが、帰る間際にまたよその子が寄ってきて母が相手をして…イライラして声をひそめるのを忘れて普通の声で「よその子はいいからうちの子ちゃんと見てて」と言ったらそれが聞こえていたみたいで、その子のお母さんとママ友らしき輪からチラチラ見られてクスクス笑われました。

別に声を荒らげたわけでもないんですが、「よその子はいいから」って表現はよくなかったし、周りに聞こえないように小声にするべきでしたよね…。
それにおばあちゃんに孫を見させて児童館に放ったらかして帰るなんて、楽をしているのに偉そうなこと言っちゃいけないのかもしれません。
でも、子供が自由に遊んでいるならまだしも、遊んでほしそうにしているのに遠くからほったらかしでおしゃべりに夢中なのに、私の普通の声は聞こえていて、それをコソコソと笑うなんて、なんか悲しい気持ちです。

おしゃべりに夢中なママさんだけでなく、兄弟連れのママさんで下の子の相手をして上の子は放ったらかしであちこち歩き回って遊び相手を探してるのもよく見ます。これは仕方ないのかなぁ、って思っていたんですが、上の子があまりに自由に部屋移動とかもしてるので、本当にいいんだろうか…と思ったりもします。
みなさんの通われている児童館はどうですか?
もしかして私の考えが厳しすぎで児童館ってもっとゆるくて自由でいいんでしょうか。

コメント

はじめてのママリ🔰

児童館に限らず子供の遊び場行くとほんと多いです💦
「この子の親どこ?!」って思うことしょっちゅうです😅

そのママ友グループ感じ悪いですね…自分たちが放置してるくせに😓みんなで居れば怖くない的な感じですかね。。

怪我した時とかどうするの?って思うし、子供のことはやっぱり親がちゃんと付いて見とくべきだと思います。

  • ゆり

    ゆり

    コメントありがとうございます。
    この子の親どこ?ってよく思います😅
    子どもが大きかったら気にならないんですがやっとよちよち歩きくらいの子だとちょっと心配です🤔
    怪我したときとか心配ですよね。
    心配性なのかな、っても思うんですけど安心しました。

    • 11月18日
deleted user

下が産まれてから児童館には行ってないですが(コロナなどで)、私が行ってたところは基本的にママはちゃんとお子さん見てました。
上の子を連れてきてて、目が行き届かない人もいましたが、完全放置してるみたいな人はいなかったです!当時は子ども1人だったので2人みる大変さとかわかってなくて「上の子ママと遊びたそうだなー」とか思ったりしましたが、いざ自分が同じ立場になると、家以外で1人で2人みるのこんなに大変なんかと驚きました。
自分も公園など行くと上の子より下の子に目が行きがちになるので、改めないとだなって投稿見て思いました😂

笑ったお母さんたちがなんで笑ってたのかはわからないですが、コントしてるみたいに見えたとかですかね🤔?
いやいや自分の子見てよ!っていうツッコミに見えた…みたいな😅

  • ゆり

    ゆり

    コメントありがとうございます。
    兄弟がいて目が行き届かないのは仕方ないですよね。
    うちの児童館では、あー、あっち行ってたの?みたいな感じで最初から放置前提なのでびっくりでした。
    私はまだ下の子がそんなに動かないので実感していませんが、どちらも動くようになると絶対に大変ですよね😵💦
    責める意図はありませんでした。気にされる部分があったらすみません💦

    なるほど、私と母がコントみたいに見えたんだ思うようにします。
    よく私の友人にも親子漫才みたい、とか笑われるので笑
    そう思う方が私の精神衛生上もいいですし☺️
    見方が変わりました!ありがとうございます。

    • 11月18日
まる

ママ友グループはゆりさんに対して嫌な意味で笑ってたわけではないように感じました🤔

他の方もおっしゃってますが、お母様とゆりさんのやり取りが面白かっただけかなと。ツッコミっぽい😆

正直、子供が危ない事してるわけじゃないなら『こっちおいで〜』『そこダメだよ〜』って一々言わないかなと思います。

他所の親御さんの所に行って迷惑そうにされたり、他の子の邪魔したり、2度3度と絡みに行くような事があれば謝って撤収させますが、ある程度は自由にさせちゃいます。

私は他の子が寄ってきても子供が一緒に遊べる良い機会だと思います。子供同士がコミュニケーション取れる場だし。

もちろん乱暴な子で放置されてるのは気になりますが。

ぶっちゃけそういうのがダメなら家で子どもと2人で遊べば良くない?とも思ってしまします😅

  • ゆり

    ゆり

    コメントありがとうございます。
    そうですね。そのように思うようにします。

    そうなんですよね。
    きっと私の考えが窮屈だから、児童館行っても疲れるのだと思います…。
    家で子どもと遊んでるのが向いてるんでしょうね😅

    もちろん、私も他の子とコミュニケーション取ってほしいなとは思うのですが、あくまで2歳過ぎてからくらいかな、と…。1歳そこそこのやっとよちよち歩きくらいの子はこちらの子が大きい分、やはり怖いなと思ってしまいます。まぁ、こちらの子が大きいんだから、こっちの親が見てるべきなのかもしれませんが…。

    難しいですね😣💦
    とりあえず、自分の感覚が一般的ではないというのは肝に銘じておこうと思います!
    ありがとうございます。

    • 11月18日
ママリ

仲良いママ友同士ならある程度おもちゃでの喧嘩とかは許容範囲なのでは??
いちいちそれに注意してたら大勢の場所では遊べないし、大きな怪我に繋がりそうでないならある程度自由に子供たち同士で遊べる場所として使ってるんだと思います.ᐟ.ᐟ
クスクス笑うのが何に対してか本意はわからないので確かにグループでやられたら気まずいし嫌ですが、よその子はいいから〜って言われた子のママは同じく嫌な気持ちになったのではないかなと思います😌

  • ゆり

    ゆり

    コメントありがとうございます。
    うーん…仲良いママどころかこちらにとっては知らないママですし…
    仲いいママ同士で怪我させてもお互い様ね、のルールはわかるんですが、こちらは知らない子供ですから気を使います…。

    でも「よその子はいいから」なんて言われたらいい気はしませんよね。
    もっと聞こえない声でこっそり言うべきだったなと反省しています。

    • 11月18日
  • ママリ

    ママリ

    きっとそこの児童館はそういう暗黙の了解的な、大きな怪我がなさそうなら子供同士で楽しく遊ばせてママはママ同士気が合う人はお話して気分転換したりしてるんじゃないですかね?
    それに合う人はそういう場所で遊ばせればいいし、価値観の違いですがらいちいち気を使ってって感じならそういう所より子供とお家で遊んだりもっといつも知らない子が入れ替わりで遊ぶようなところの方が向いてるのかなと思いますね💦

    • 11月18日
  • ゆり

    ゆり

    そうなんですね…。
    でも勝手に作られた暗黙のルールできちんと教えてもらえないのに、それが合わないなら別の児童館に行けって、公の児童館なのに冷たくないですか…💦💦
    大怪我がない限り多少の怪我はお互い様ね、ってルールが明確ならまだわかりますが…。

    • 11月18日
  • ママリ

    ママリ

    それは児童館に限らずだとおもいますよ😂
    元からある空気感に自分がチャレンジしてみようかな〜、馴染めそうだなと思ったり、馴染めずとも私はママ友と話さずしっかり子供を見てるからほかの意見なんて気にしないって思うなら通えばいいし、この人たちのいる場所に会わないなら行くのを辞めればいいしその選択肢はゆりさんにもありますから😅
    公の児童館だからこそ、子供同士で遊んでママ同士で話してリフレッシュしたい人もいるし、それを何も子供を見てないって一概にいうの偏見かなと!
    スーパーや公園、デパートなどではちゃんと見てるけど同い年くらいの小さな子供たち同士では多少喧嘩もありつつも楽しく遊ぶ場所として使用してるママもいると思いますしね。

    • 11月18日
  • ゆり

    ゆり

    なるほど、そこは納得です!
    それが暗黙のルールでしょ!と言われると戸惑いますが、元々ある空気に自身が馴染めるかどうか、であれば確かにそのとおりです。
    自分が児童館を利用する人にこうあって欲しいと言うのはおこがましい話ですよね。
    以前に子供を見ていないママに息子が叩かれたり、一切片付けないまま帰ったりということもあって、今回のこととその時の愚痴が混じってしまっていました。
    今回の人のことを、以前見たような人と一緒にしてはいけませんね。
    勉強になりました。
    ありがとうございました。

    • 11月18日
  • ママリ

    ママリ

    いろいろ価値観ありますし、子供にそれで危害加えられたりしたら怒って当然ですし、もう少しちゃんと見ててくださいって思うのも全然間違ったことじゃないですよ!それはゆりさんの言う通りだとおもいます😌

    • 11月18日
  • ゆり

    ゆり

    いろいろ価値観があることを普段は理解しているつもりでも、自分が疲れているタイミングではイライラして視野が狭くなっているなと感じました。
    何度も返信くださってありがとうございました!

    • 11月18日
ゆりきち

私もゆりさんに対して嫌な意味で笑ったのではないと思います。話の流れで、笑うところだったのかもしれないですし、話しながら、ゆりさんではなく、お子さんに目線をやって見ていたのでは?まあ、見られてる側からしたら嫌な気持ちになるのは理解できますけれど…。

危ない場所でなければ、ましてや児童館の中ならば、ずっと側で付きっきりでみなくても、遠くから見守るくらいがちょうどいいと思ってます。
明らかに親御さんが迷惑そうにしていたり、他の子のおもちゃをとったりしていたら、すっ飛んでいきますが…笑
それに気づかないくらい見てない親はありえないなーとは思います。


私も人の子どもの相手をするのは嫌な方です笑 なので、他の子が来たら、それとなく移動して自分の子と遊んだりしてます。私に絡むのではなく、子ども同士が楽しそうにしてたら、コミュニケーションの場として児童館にきて良かったなと思います。

  • ゆり

    ゆり

    コメントありがとうございます。

    笑われたことについては私の気にし過ぎかもしれませんね!
    皆さんにそう言っていただいてそう思えるようになりました。
    気にしないでおきます。

    もちろん遠くからちゃんと見守っているお母さんは適度な距離ができていいなと思っています!
    私は心配すぎてついて回ってしまうので…。

    息子は同年代のお友達と遊びたい年頃なので寄ってきてくれるお友達はありがたいのですが、大人の補助がないと遊べないおもちゃで息子とお友達が遊んでいて、息子は別のおもちゃに遊びにいきたいのに、母がまよその子の補助をしていたので…。
    でも多分そんな事情は遠くからはわからないですよね…。これはその子のお母さんでなくうちの母に気をつけてほしくて言ったのですが…。

    私も子供同士のコミュニケーションに児童館をうまく使えるようがんばります。

    • 11月18日
ぺんちゃん

私は基本、支援センターへ。たまに児童センターに行きます🙂
遊んでほしそうに来たお子さんですが、ゆりさんからしたら「お母さんが友だちと話してて全然相手をしてくれないから、他の遊んでくれる人のところに来たんだ」という捉え方だと思いますが、ただ単に自分の親以外の人に興味があって、関わりを持ちたいタイプという可能性もあります。私はよくグループで公園に行きますが、お友だちのママばかりに遊ぼう遊ぼう誘う子がいます。その子のママは、ちゃんと見てるし相手するのに、です。

お友だちのものを無理矢理とったり、手を出してしまった場合に見ていないのは、「子どもを見てない親」だと思いますが、今回の場合、ゆりさんのお母様と関わりたくて寄って来ただけのようなので、私がその子の親だとしても、様子を見ているだけですね😆
そこで「こっちおいで‼︎」と呼び寄せることもないかな…と。
子どもって、遊んでくれそうな人を見つけるの上手だと思います。ゆりさんのお母様が、優しい雰囲気の方なんだと思いました♡

乳腺炎で大変でしたね、お疲れ様です😂

  • ゆり

    ゆり

    コメントありがとうございます。
    ハッとしました!確かにうちの子もよそのお母さんにまとわりつく時期がありました…。
    私は気まずくなってしまうのでその時期はあまり出かけませんでしたが、ちゃんとそういう時期でも億劫にならずお出かけしてあげているお母さんということですよね。

    お優しい言葉で嬉しくなりました。
    ありがとうございました。

    • 11月18日