
下の子が上の子の風邪をもらい、離乳食が食べにくくなった。食べると咽せてしまい、食欲が減退している。離乳食を止めるべきか、粥がドロドロしすぎているのか悩んでいます。母乳はたくさん飲んでおり、離乳食は2回あげています。
どうすればいいのかわかりません🥲
下の子が上の子の風邪をもらって先週から鼻水だけずっと続いてます。熱や咳は一度も出てないです。
今まで離乳食始めてからずっとぱくぱくすごい勢いで食べてくれていたのですが、風邪もらってからあまり食べてくれなくなりました…🥲
食べても半分とかで、それも口に入れると口の中に溜めながら何かお話ししてしばらくして咽せてやっと飲み込むって感じです🥺
これは一回離乳食止めるべきですか?
それともドロドロしすぎてるのか…?今7倍粥です。
今はとりあえずちょっとでも食べてくれたらいいかなと続けてはいるのですが、先程あげた時も口の中に溜めながらも頑張って5口で拒否でした😢
完母で母乳はいっぱい飲んでます。
離乳食は10時18時の2回であげてます!
- ママリ(3歳10ヶ月, 6歳)
コメント

ぱんだ🐼
うちの下の子もよく風邪を貰ってました😅
その時は食べが悪くても
母乳や水分が取れてればいいってことだったのでお休みさせちゃってました!
食べたい!って感じならあげてって感じでした(*^^*)
ママリ
そうなんですね!
大人やお兄ちゃんが食べてるのを見ると口パクパクさせて欲しそうなんですけど、たべさせようとすると嫌がるんですよね😩
お休みしてまた始める時はまたお粥のみから始めてましたか?
普通にお休みしたところから初めていいんでしょうか?
ぱんだ🐼
食べたそうならいつもより少なめで用意して少しあげてみたりはしました😊
鼻水からの咳でよく吐き戻しもあったので消化のいいもので病み上がりは進んでいたとこよりも少し戻したとこからあげてました☺
例えば固形あげてたけど…
しっかり崩してドロドロにしてって感じです🤗
ママリ
わかりました!
そうしてみようと思います😣
詳しくありがとうございました😊😊
ぱんだ🐼
いえいえ、早く良くなるといいですね😊
看病大変でしょうがはるさんもダウンしないようお大事になさってくださいねm(*_ _)m❁
ママリ
ありがとうございます😭