
最近、息子が左乳を嫌がり、授乳回数が減少。母乳の出が悪いため、悩んでいます。搾乳回数を増やして分泌量を増やせるでしょうか?母乳を飲ませたいです。
ここ最近、
息子がおっぱいを嫌がります。(特に左乳)
元々母乳の出が悪いのでそれが嫌なのかもですが
お乳を吸わせようとするとギャン泣きです😭
落ち着くと吸ってくれますが、
左乳は特に嫌がります・・・。
そんなこんなで授乳回数減ってしまい
おっぱいの張りもなくなってきてしまいました💦
(右乳は分泌量多めなので張りはありますが)
できれば、完ミよりも少しでも母乳は飲めせたいです。
なのにこのままじゃ、母乳出なくなってしまいそう。
搾乳回数増やしても分泌量増えますかね?
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
左のおっぱいが美味しくないのかもしれませんね。
母乳外来や助産院等でおっぱいマッサージしてもらった方がいいと思いますよ。
授乳回数増やしても左を吸ってもらえなければ意味ないですよ。
コメント