
コメント

そうくんママ
別部屋で置く場所があるとかリビングに置くスペースあるならあればいいですが、
狭い中あってもいらないし逆に危ないし、物置になるだけかと😅
お礼もしなきゃですしね、、

優しい麦茶
うちはないですが別になくても…って感じです😅
滑り台は好きみたいで、公園や支援センターでよく遊んでますが、狭くなるのが嫌なので買ってません!

退会ユーザー
うちは2歳の時プーさんのを買いました。結果あまり遊ばず1番遊んだのは4歳になってからでした笑
お子さんが公園とかで活発に遊ぶタイプなら遊んでくれると思います😊
うちは当時はシャボン玉とか砂場が好きなタイプだったのでもう少し大きくなって必要になってから購入でも良かったかなって思いました。

ぽん
うちはあります
雨の日とか寒い日とか遊んでくれるので助かってますが
狭い部屋にしか置けないなら
めちゃくちゃ邪魔だと思います💦

ちゃそ
1人目の時はリビングに出してました🙋♀️
息子は登ったり、滑り台で色々滑らせて1人で楽しそうでしたよ😂
2人目生まれてそこにベビーベッド置くことで片付けて、今は雨の日とか外で遊べない日だけ出してます😊
片付け面倒ですが、下の子もかなり楽しんでます😂
たまにしか出てこないから出すとかなり喜んでくれます😊
お子さんにもよると思いますが、我が家は活発2人です🤣

°ʚ(•ө•)ɞ°
一歳半ごろに買いましたが気に入りすぎてジャングルジムの上でテレビみてます😂
すべり台を逆から登ったりジャングルジムでバランス?体幹?が鍛えられているのか普段全然転けません♩
2畳ほどのスペースが要るのでそれはデメリットですが、うちにはそれ以上にメリットがあったとおもいます!

🫰
うちは折りたたみの滑り台とトランポリンがあります!
梅雨の時期とか外に出られない日は
あってよかったなと思いました🌿
トランポリンは跳ねる以外に
おままごとのテーブルみたいにして
遊んでるのでリビングにあるのですが、
そういう感じじゃなければ
多分しまい込んじゃってます(笑)
場所取りますしね😩

きりん
うちは持ってないですが、ママ友が新築購入して行った時はありました!広いからいいけど、家には置けないな…って思いましたね😅
室内遊具の滑り台するなら、自分の足で滑り台してあげて、親子のスキンシップ取るほうがお互いのためになると思います😅

あんず
滑り台とブランコ付きのジャングルジムがあります!
うちは娘が1歳の誕生日の時に貰い現在3歳ですが毎日遊んでいます☺️雨でない限り毎日公園に出掛けていても使うくらい大好きですよ😊
お友達が遊びに来た時もみんな必ず遊ぶし(小学生の子まではつられます😂)やっぱり子どもは好きなんだなーという印象です😊
でもスペースの問題はありますよね💦
あれば絶対に喜びますし、無ければ公園にたくさん行くなどでカバーできるという感じだと思います☺️

ママリ
みなさんありがとうございます❗️大変参考になりました!みなさんの話を聞いていたら欲しい気持ちも湧いてきましたがもう少し悩んで決めたいと思います
そうくんママ
ちなみに、、
うちは別部屋に置けますが、、基本リビングで遊ばせたいから→リビングには置きたくない😅
アパートいた時からずっと義実家に置き去りです🤣
→義実家の隣の家からもらった。
しかも、ブランコは知り合いにあげてもらいましたー。
そのうち、持ってくる?でもどうせ使う頃には保育園だしな、、
多分ずっと義実家です。
家に持ってきても、洋服かけたりしちゃいそうです🤣