※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園で息子を着せていたら他の子に背中を叩かれ、その子の母親が謝らず去っていきました。同じようなことがあったら謝るべきか悩んでいます。

保育園にお迎えに行った時のことです。
私の勝手な意見なので不愉快に思った方がいたらすみません。
玄関の前の広いスペースの端っこで
膝の上に息子を座らせて上着を着せてました。
(他の方が通れないとかそんな狭いスペースじゃないです)
すると2〜3歳?くらいの女の子が私の背中に突撃してきて
背中をバンバンと叩いてきました。
膝の上に息子を座らせていたのでバランスを崩して
倒れそうになりました。(なんとか持ち堪えました)
するとその女の子のお母さんが女の子を抱えて
ささっとその場を立ち去って行きました。
小さなお子さんのやったことだし、
私も息子も怪我をしたわけじゃありませんが
謝ったり、一言あってもいいんじゃないかなと思いました。

私はまだそのくらいの子どもを育てたことがないので
よくわからないのですが、そのくらいの歳だと
このようなことはよくあるから謝ってもキリがないとか
そんな感じなんですかね??

モヤモヤしてしまいました😂😂

コメント

るー

何歳だとしてもごめんなさいの一言を必ず言うものだと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    私も自分だったら謝るけどな〜と思ってました🥲

    • 11月17日
  • るー

    るー

    お怪我なくてよかったですね😭
    常識ない人は困りますよね😭

    • 11月17日
優しい麦茶

私ならどんなに急いでたとしても
すみません💦
って一言謝りますね💦

子供がやったことだから仕方ないにしても、謝るのが一般的かなぁと思います💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    そうですよね🥲
    一瞬私の価値観がおかしいのかなと思ってしまいました🥲

    • 11月17日
結ママ

それは、親がすみませんとか、ごめんなさいって一言いうべきだとおといます😰
若いお母さんだったのでしょうか?

うちは、ヤンチャな息子なので、あわまってばかりです🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    そうですよね😵‍💫
    いや、そんなに若くなかったです!私の方がぜんぜん若いと思うのでだから謝らなくてもいいかなって感じだったのかなとも思いました🥲

    • 11月17日
ママリン

普通はお母さんが見てたなら、すみません。大丈夫でしたか?ぐらいは言うと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    私の背中を叩いてる時に抱きかかえていなくなったので見てないことはないと思います!
    やっぱり一言いいますよね🥲

    • 11月17日
はじめてのママリ

相手の親は見てました⁉️
見てたらあり得ない💦
11ヶ月の子を落としそうになるなんて怪我したら危ないし💦
私なら大人気ないですが
舌打ちしてしまいます😅
たまにいますよね、
うちも末っ子3歳ですが迎えに行くとクラスのわんぱくな子がパンチやキックをしてきたり、、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    私の背中を叩いてる時に抱きかかえていなくなったので見てないことはないと思います😵‍💫

    子どもがやったことだから謝らなくてもいいって考えなんですかね🥲🥲

    • 11月17日