
コタツを出すか悩んでいます。雪が降る地域で毎年使用していますが、子どもがゴロゴロしてしまいます。エアコンでは寒く、ファンヒーターは子どもが触りそうで心配です。コタツなしで過ごす方法を教えてください。
コタツを出すか出さずに我慢しようか悩んでいます。
住んでる地域が毎年雪が降るようなところで毎年コタツは出しているんですが、
コタツを出すと5歳の子はコタツでずっとゴロゴロして出なくなるので
どうしようかと悩んでいます。
エアコンだけだと寒いし、、、
ファンヒーターは1歳の子が触りそうでこわくて出せません。
雪が降る地域に住んでいる方でコタツ無しで過ごされる方は何を使われているんでしょうか?
ちなみに床暖房はないです!
- はじめてのママリ🔰(9歳)
コメント

退会ユーザー
1歳のお子さんもいるんですか?
それなら私はコタツ出しません💦
5歳のお子さんより1歳の子の方が心配です💦
こたつも暑くなるし、コードとかもあるので怖いですよ、、、

はじめてのママリ🔰
コタツないです。
エアコン単独かリビングはオイルヒーター併用です。
コタツって大人でも1晩寝たら脱水になりますよね💦💦今後も買うことないです。
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
雪が降る地域に住まれていますか?- 11月18日
-
はじめてのママリ🔰
住んでますよ!
- 11月18日
-
はじめてのママリ🔰
オイルヒーター使われている方が多いので
今年はこたつを我慢してみようと思います😊
教えていただきありがとうございます!- 11月19日
退会ユーザー
エアコンだけだと寒いならファンヒーターよりオイルヒーターとかの方が安全性はあるかと、、、
ヒーター用のガードも売ってたりしますし、、、
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!
1歳の子もいます💦
最近オイルヒーターをよく聞くので気になっていました‼️
探してみます😊