※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママ
子育て・グッズ

1歳8ヶ月の女の子が限られた言葉しか話さず、指示には反応するが、どの程度話すべきか気になっています。

1歳8ヶ月の女の子がいるのですが、あまりしゃべれません
たまにママ、パパ(分かっているのかいないか微妙)
アンパンマン
バイキンマン
ワンワン
ドキンちゃん
うん
はい
ねぇねぇ
だけです。
指指してワンワンどれ?とか指示すると指さしはします。
この時期はどのくらい話してますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

娘が1歳8ヶ月のとき1歳半検診でした。
(コロナで人数減らされた為ズレた)
その時点で発語ゼロ、微妙に、まんま(ご飯?)一語でした😅
2歳3ヶ月過ぎてから恐ろしくらい喋ってます😅

はじめてのママリ

保育園行ってるのもあってか20以上は出てます☺️
特に教えてはないですが帰ってくると朝話さなかったことを話してたりよくあります!

にこ25

私の娘もそんな感じです!なかなか喋れないと不安になりますよね、、、個人差が大きいみたいなのでまだまだ長い目でみてもいいのかなあって思ってます!