
2人の子供を同時に寝かしつける方がいいか悩んでいます。母乳の出も悪くなり、ストレスがピークで心折れそうです。
やっぱり2人の寝かしつけって同時にした方がいーかも
次男先に寝かせたら長男が気になって起こすし
反対は反対で長男9時とかじゃないとなかなか寝ないし次男は機嫌悪いし
ストレスで母乳の出もわるくなったし
今がいちばんしんどい
いやこの先もっとこれ以上に終わりの見えない夜が来そうだわ
今既に毎日いつ寝るかもわからん次男を寝かしつけで心折れそう、いやすでにもう数回着地に失敗してる時点で頭おかしくなってきた
- はじめてのママリ(3歳6ヶ月, 5歳5ヶ月)
コメント

とまむ
うちも初めは次男寝かせてから、ゆっくり長男を~と思ってましたけど、同じような壁にぶち当たりました❗
なので途中から、長男と次男坊同時になりましたよ~!
長男は赤ちゃんが好きでちょっとでも泣いたり動いたりすると様子を見たがるので、真っ暗な部屋にして次男坊には添い乳。長男は側に居れば寝てくれるので次男坊が寝てから、トントンしてあげたりしてました!

一姫二太郎♥️
長男長女の時を思い出しました((( ;゚Д゚)))
1才8ヶ月差なんですが…
うちの子達は2人とも抱っこじゃなきゃ寝なくて😂
1人抱っこすれば1人大泣き(笑)私も泣きそうだった😂💦
上の子をおんぶ紐、下の子を立ってゆらゆらしながら授乳…という時期もありました💦今思えば頑張ってたなって思います😂
寝て欲しいのに寝ない…母も寝たいのに寝れない…
辛いですよね😭!
-
はじめてのママリ
それは辛い😂😂😂笑
もうエンドレスかと思いました笑
とりあえず寝てくれましたがもう疲れました笑
ストレスで母乳の出が悪くて萎えまくり💦笑
いつか私もこの時のことを思い出して懐かしく思いたいです笑- 11月17日
-
一姫二太郎♥️
私もストレス?なのか2人目は母乳出が悪くなって早々に完ミになりました😂💦
寝てくれて一安心ですね♥️
まだ下のお子さんも小さいですし…いつ起きるのかの恐怖もあると思いますが😂!
いつか…絶対に思い出になりますo(`^´*)!- 11月17日
-
はじめてのママリ
そうなんですね😭😭
ミルク助かりますよね!!
ほんと恐怖しかないです笑- 11月18日

ハジメテノママリ
ああーめちゃくちゃわかります…
夜が怖かったです😭
わたしは本当申し訳なかったですが次男が泣こうが喚こうが、放置してました…
時間はかかりますが上の子それでもいつかは寝てくれるのを待ってました🤦♀️
そしたらいつのまにか、
下の子はセルフねんね大得意になってくれました!
着地失敗わかります…
本当本当、気が狂いますよね
-
はじめてのママリ
やはり放置っていいですね笑してみたいけど声でかいしで無理で辞めました😂
毎日夜が怖いです笑
ストレスでおかしくなりますよ笑- 11月18日
はじめてのママリ
やはりそうなりますよね💦💦
次男は私が寝かせて長男旦那に任せますが、明日からちょうど出張から帰ってくるのでどうなるやら、、、ずっとわたしと長男寝てたので、時間かかるかも、😭