
発達障害の子供の親として、自己中心的な対応に悩んでいます。皆さんはどのように対応していますか?
発達障害の子のママさん、どんなときでもペアレントトレーニングのような模範的な対応してますか…?
私は時々、感情で「うるさーい!」とかいいかげんにしろとか言ってしまいます。
それが百害あって一利なしなのはわかるんですが世の中優しい理解者ばかりじゃないしそんな経験全然ないよりあってもいいんじゃないかと思う自己中心的な親です。
みなさんはどうですか。
- はじめてのママリ🔰
コメント

®️®️
グレーな娘ですが、普通に怒ったりしちゃってます。
理想論では育てられません、、、
はじめてのママリ🔰
ほんとそうですよね…。優しくさとすお母さんが立派なのはわかるけど、時々そんなことできない自分が無様で醜くていやになります。夫は、イライラしてる私を軽蔑するだけだし。母親をケアするものが何かあればいいのにと思います。