
内診後の出血は通常のことです。様子を見ましょう。経験者のアドバイスを待ちましょう。
生理が遅れて3週間ほど経ちましたので、今日13:30頃に病院で妊娠の確認をしてもらいました。7周とのことでした。
病院では、内診による検査をしてもらい、特に異常はありませんでした。子宮内に血の塊などもないとのことでした。
ですが、帰宅してからお風呂に入るまでの間に少し出血がありました!ショーツに少し付いているくらいです。
これは今日の内診によるものなのでしょうか?
もう少し様子を見てみようかと思いますが、同じような経験をされた方がいらっしゃいましたら、その後どうされたか教えていただけたらと思います。
今日病院に行ったのに、急に不安になってしまいました…。
- はじめてのママリ🔰
コメント

あや
どばーって出なければ大丈夫だと思います!少し様子見してみてください👍

新米ママ
わたしも妊娠初期ショーツに薄らとつく出血ありました!!!
私の場合はもう小さいことでも怖かったので電話をして説明しました!!
そしたら一応見てみようかと見てもらったとこ切迫流産しかけてました!!その後から安静が続いてましたがその後は出血ありませんでした!!
-
はじめてのママリ🔰
返信遅くなりました!
とてもびっくりしましたが、その後は特に出血もないので、次回の検診まで様子をみようと思います!
続くようでしたら、私も病院に連絡してみようかと思います!
ありがとうございました!- 11月20日
-
新米ママ
びっくりしちゃいますよね😭
出血なくお腹の張りや痛みがなければ大丈夫だと思いますよ🤗
寒くなってきましたから体温めて元気な赤ちゃん産んでください♡- 11月20日
はじめてのママリ🔰
返信遅くなりました!
ありがとうございます。
その後特に出血もないので、次回の検診まで様子を見たいと思います。
ありがとうございました!