※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
@
妊娠・出産

夫が時々冷たくなり、それに泣いてしまうのをやめたい。妊娠中で感情が不安定で、同じ経験をした方の話が聞きたい。

夫に少し冷たくされるだけで泣いてしまうのをやめたい。


私の夫は気分屋というか、元々ひとりが好きな人で
多分1人になりたいってときに少し冷たくなります。
だいたい月に1回あるかないかくらいの頻度です。

不機嫌なわけではないですが生返事になったり
普段は話題もふってきて楽しく会話しますが
それもなくなり無言無言無言。

いつもなら「あーいつものやつか」と思って
私も一人の時間を楽しもうとするのですが
現在、妊娠中の今は、普段との態度の差に泣けてきて…。

普段ならすごく優しくて楽しくて一緒にいて
飽きない大好きな夫なのです。
私のことも赤ちゃんのことも大切にしてくれてます。

ですがこの無関心ターンが来ると
私が立ちくらみを起こしたり腰痛などでイタタ…と声を漏らしても特に声掛けも振り向くことすらなく…
(普段なら大丈夫?!とか座っときなと言ってくれる)


文章がまとまらないのですが
とにかく泣けて泣けて…
2、3日ほどで元に戻るのもわかっているのですが
目の前で泣くのも嫌だし(面倒だと思われそう)
かといって2人で生活している以上顔を合わせないことは不可能。
コロナの影響でお互い在宅ワーク中なので余計にです。

同じような感情を抱いた方や
妊娠中の情緒不安定を乗り越えた方のお話が聞きたいです。

長々とわかりづらくてすみません🥲

コメント

ママ

なんか旦那さんの変わりようが怖いですね😅
1人になりたいなら周り巻き込まないで今は1人になりたいからと言ってくれた方が良くないですかね?😅

  • @

    @

    元々そういうところがあるのはわかっていたので普段はわたしも理解しているつもりなんですが…
    妊娠中のメンタルと合わさるとやはり心に来ます😭
    本人も自分が良くないって分かってはいるみたいなのでまたいつも通りになったら話してみます、ありがとうございます🥲

    • 11月17日
ママリ

月1それされるのは面倒くさすぎますね🥺
その変わりように付き合っていくのは、
相当メンタルキツいと思うので、
そうなったら家出てもらうとかはどうですか?
在宅ワークならホテルに泊まってても出来るでしょうし!
一緒に生活する以上、
そこまで露わにするのは子供すぎるし迷惑です!

  • @

    @

    普段ならわたしも理解しているつもりなんですがやはり妊娠中のメンタルなのか少しキツいと感じます😭
    たしかにその期間少し離れるのもいいのかもしれませんね…
    ありがとうございます、参考にさせていただきます💕

    • 11月17日
はじめてのママリ🔰

うわーーー 私の夫も同じ感じです。月一より頻度低いですが
旦那がアスペなのかと疑ってます。

  • @

    @

    お仲間がいて嬉しいです😳
    無知なのですがアスペルガーにそういった症状があるのですか?

    • 11月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    アスペルがー受動型というやつですね。旦那さんが当てはまるかはわかりませんが

    • 11月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    よければ調べてみてください。

    • 11月17日
  • @

    @

    ありがとうございます!
    少し調べて見ましたが当てはまるところと当てはまらないところがあったのでなんともでした笑

    • 11月17日
@

コメントありがとうございました。
吐き出したことですっきりしたのか
落ち着きましたので締め切らせていただきます。