
中1の妹にAirPodsをプレゼントしたいが、旦那が反対しています。妹は成績も良く、コミュニケーションも取れているため、プレゼントを贈りたいのですが、皆さんの意見を伺いたいです。
中学1年生の妹の誕生日が1月の中旬で、お年玉と誕生日プレゼントを兼ねて、前から欲しがってたAirPodsの2万円ほどのプレゼントを考えてます。
それを旦那に言うと、中1には早すぎるとかケータイばっかいじってんのに尚更ケータイばっかになるとか、なんだかんだケチつけて反対してきます。
確かに現代っ子でケータイもよく触ってますが、しっかりコミニュケーションも取れてるし、勉強もしてて、成績も優秀な方です。うちの子供たちとも沢山遊んでくれたりして、助かってることもあるので、私は妹に喜んでもらえるプレゼントを上げたいのですが、、
みなさんどう思いますか??
- はじめてのママリ🔰(8歳)

レモン
気持ちが1番大事なので、はじめてのママリさんがあげたいと思った物をあげます!!
お金の出ところは家庭からですか?
はじててのママリさんのお財布からですか?
もし家庭からなのであれば旦那さんの了承も必要だとは思いますが…納得させるしかないかなと😓

はじめてのママリ🔰
家計からのお金なら納得させるか、違うものを聞きます。

はる🌸
客観的に見たら高いですし
旦那の気持ち分かります!
ご自身のお金から出すなら
いいと思います🙆🏻👌✨
-
はる🌸
旦那→旦那様- 11月17日

青りんご🍏
中1で2万のものをプレゼントするのは高いな、と思います、わたし的には。
コメント