
子供の勉強机について悩んでいます。春に小学校に入学する子がいますが、上の子は机をほとんど使っていません。狭いアパートなので、ツインデスクが必要です。主人は買ってもらうべきだと言いますが、どうすれば良いでしょうか。
子供の勉強机のことで悩んでいます。
春に小学校へ入学する子がいます。
義両親から机を買ってあげるから、好きな机を選んでと言われています。
上の子は今、中2です。
小学校入学で机を買ってもらったのですが、上の子はずっとリビング学習ばかりで、子供部屋ある机はランドセルを置くだけで、ほとんど使われていませんでした。
中学生になり、テスト勉強でやっと使うようになりました。
我が家は賃貸のアパートなので、狭くて勉強机を2つ並べて置くには、ツインデスクのようなものでないとスペースが取れません。
私としては、しばらく机を使わないのであれば、買ってもらわなくともいいのかなと思っているのですが、主人は、
せっかく買ってくれるって言ってるんだから、買ってもらえばいいと言っています。
この場合、みなさんなら、どうしますか?
買ってもらいますか?
買ってもらわない場合、何と言えばいいでしょうか?
ツインデスク=上の子の今の机はもういらない。
ツインデスクなら、、、なんて言えないですよね。
どうしたらいいのでしょうか。
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
買ってもらわないです🙌🏻
残念ながら置くスペースが無いのでお気持ちだけ頂きますって言っちゃいます😊
うちも年長の子が居ますがリビング学習するだろうとデスクは買いません✨

はじめてのママリ🔰
私はそのまま言っちゃいます!
えー!ありがとうございます✨
でもうち狭くて2つも置くスペースないし、上の子のも綺麗なので使わなくなった頃に下が使い始めるからお下がりで大丈夫です💜そのお金で下の子が〇〇欲しいと言ってるからそれお願いします✨ みたいな!
それなら、義両親もそっかーせっかくだけど仕方ないね!となると思います( ー̀֊ー́ )✧

深呼吸
ランドセルとか他のものを買ってもらいます😁😍それはなしですか??

はじめてのママリ
私なら机はお断りして違う物(たとえばランドセル )を買ってもらいます😊

♡Mママ子♡
上の子のも親に買ってもらったならツインデスクなら、、とは言わないですね💦
勉強机二つ置けるスペースがないし上の子があと数年で使わなくなるので、このまま下の子も使いたいと思ってます😊と言うか、夫が買ってもらえというならどこに置くのか考えてもらいますね💦

もこもこにゃんこ
うちもまだ机使わないので他の物にしてもらいましたよ。
まだしばらくはリビングで勉強するから今は必要ないって言いました😄

はじめてのママリ🔰
まとめてのお返事、すみません。
ありがとうございます。
皆さんの意見を参考に、義両親に話してみます。
コメント