
昨年は子供のインフル予防接種助成金があったのに、今年はない理由が知りたいです。市民に対する説明が不足していると感じます。
自治体によっても違うと思うのですが、昨年は何故かインフル予防接種の助成金が子供に限り出たのですが、今日問い合わせたら今年はないそうです💦コロナとかいろんな関係もあるのかわからないけど、続かない補償なら、気まぐれにやらないで欲しいと思っちゃいました😩
去年だけあって今年がない理由何⁉️って感じだし、ちゃんと説明したらどうなんだと思ってしまいました
出るだけ有難かったと言って仕舞えばそうなんですが、市民に意図が伝わらないのもどうなのって感じます。
- めろちゃん(6歳)
コメント

♡いいね←しないで下さい😖
普通払うお金なので、免除のときはありがたかったです。今年はないですが、払うのが普通と考えてるのでなんとも思いませんね^^;
むしろ子育て世代ばかり、恩念ばかり受けたくないです。

はじめてのママリ🔰
うちの所も今年は出ないですよ。ですが本来なら払う物を
県が出してくれてるので
去年はありがたかったです。
そんな予算がわんさかあるわけではないですしね。
使い道はたくさんありますし。
-
めろちゃん
なんで去年出たんでしょうか?🙄
- 11月17日
-
はじめてのママリ🔰
たしか
去年は全体的にコロナが
1番流行ってて
医療機関がパンクしてる状態でインフルも来られたら
余計にパンクするからだったと思います。
インフルの致死率も高めですしね。
だから無料にして
打てる人を増やして
少しでも医療崩壊しないように無料にしたんだと思います。- 11月17日
-
めろちゃん
なるほどです!インフルの患者さんも来たら医療大変なことになりますもんね。結果的にインフルはほとんど流行りませんでしたよね。流行らなかったか、コロナとしてカウントになったかは定かではありませんが🙄
- 11月17日
-
はじめてのママリ🔰
まぁ去年がたまたま流行らなかっただけで
今年はどうなるかわからないですしね。
今年はRSが異常に流行したので…- 11月17日
めろちゃん
なので、子育て世帯に補助金やればいいでしょみたいな継続してできるわけでもない補償が意味ないなって思います