![ユリナ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
今日、私の産後1ヶ月検診の日でした。結果異常はなし。主治医と会うのも…
今日、私の産後1ヶ月検診の日でした。
結果異常はなし。
主治医と会うのも今日で最後。
切迫でずっと入院してて何度も出血があり、産まれるときも緊急帝王切開でした。
毎日朝晩ベッドまで顔を見にきてくれて、赤ちゃんと私の身体の心配だけでなく、私の気持ちにも常に寄り添ってくれて、いつも本当に優しい先生でした。
自宅に帰ってきてからも、未だに病院に帰りたい、主治医と助産師さんたちに会いたいという気持ちは消えません。
今日も最後の診察室を出るときに、泣いてしまいました。
今日11/16でちょうど入院した日からちょうど3ヶ月、
そして本来の赤ちゃんの予定日でした。
そんな日に私の産後診で、主治医とさよなら。
いつになったらこのナーバスな気持ちはなくなりますか。
家にいても落ち着きません。
いつも泣いています。
主人は何も聞いてきません、自分からも話したくないです。
食欲もなく、あまり眠れません。
心療内科も行きたくないです、産んだ大学病院の産婦人科に赤ちゃんと2人で病院に帰りたいです。
エジンバラが19点でした。
心配されましたが、主治医と助産師さんたちに会えたのが嬉しくて「凄く元気そうだね」で終わりました。
帰ってきていま、暗い部屋で1人で泣いてます。
と言うか日々そんな感じです。
なので、凄く元気に見えたんだと思います、普段の姿は分からないので。
また何か困ったことがあったらおいでねと言われ、今日で最後になることは分かっていたのに、泣きながらお礼を伝えて帰ってきました。
辛いです。まさかこんな気持ちになるなんて。
どなたか励ましてください。お願いします。
- ユリナ(3歳3ヶ月)
コメント