
妊娠中から産後にかけて舌の痺れや味覚の変化が続いています。食後の後味が悪く、舌のビリビリ感も治りません。同じ経験をした方はいらっしゃいますか?治る可能性や受診すべき科について教えてください。
妊娠中から、産後1年以上も舌の痺れ?味覚の変化が治りません😭
妊娠中に食事後の後味がすごく悪くなって(特に甘いもの)、産後多少マシにはなったもののまだ何かを食べた後の後味が悪いです。
舌がビリビリする感じも治りません。
同じような方いらっしゃいますか?
いつか治るものなのでしょうか。
病院を受診した方がいいのでしょうか。
その場合何科ですか?😢
コロナには一度もかかっていません。
- ママリ(生後3ヶ月, 4歳6ヶ月)
コメント

ありぽꗯ̤̮次男にひれ伏す
同じような症状で口腔内歯科がある歯医者にいきました😭

はじめてのママリ🔰
過去の質問にコメント失礼します🙇♀️
その後舌のビリビリ感はどうでしょうか??
-
ママリ
この質問をした時よりはだいぶマシになりましたが、完全には治っていません😭
歯科医で診てもらいましたが異常はないので、ホルモンバランスのせいなのかなと思っています😣- 4月17日
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!
そうなんですね💦
舌は全体的に1日中ビリビリしてますか??
私も3ヶ月前から、舌の右側がピリピリ痛く、奥の方に違和感がある感じが続いています、、食事の時に痛いことはないのですが、、💦
やはりホルモンバランスなんですね、、💦- 4月17日
-
ママリ
そうですね、全体が1日ビリビリしています😭
毎日のことなので地味にストレスですよね😭
妊娠前は全くそんなことなかったので、早く落ち着いて欲しいです😢
お互いよくなりますように✨- 4月18日
-
はじめてのママリ🔰
ほんとにストレスですよねー💦
良くなることを祈って日々頑張りましょう💦- 4月18日

ゆき
私も舌のビリビリ感がすごいです!1日中なので辛いですよね💦口腔外科に診てもらうと異常なし。舌痛症では?とのこと。これから一生の付き合いらしいです😭
1番の治療は気にしない事らしいのですが、余計に気になってしまい、なかなか治りません。
-
ママリ
過去の質問に回答ありがとうございます!!
同じ症状ですね!
わーーー、一生の付き合いになってしまうんですね😭💦
気にしないようにと言われても気になっちゃいますよね😭
特に食後がしんどいです😢
教えてくださってありがとうございました!- 9月10日
-
ゆき
いえいえ、私は、食事中とか友達と会って話してる時とか何かに集中しているときは大丈夫なんですけど、それ以外はビリビリしてます😭
- 9月10日
ママリ
同じ症状だったのですね😭✨
その後治りましたか?
口の中がまずいの地味にストレスで😭😭
ありぽꗯ̤̮次男にひれ伏す
先生に異常はないよって言われてしばらくしてから治りました😢
精神的なものか気にしすぎなものだったのかと今は思っています😭
ママリ
そうなんですね!!
わたしも診てもらってこようと思います😭✨
ありがとうございました!