
コメント

Rまま
ベストオススメです︎☺︎
中の肌着を脱がせたり着させたりするより楽でした。
真冬はロンパースを厚手にしたりフリース素材にしてまだ寒いようならさらにベスト着せてました(*ˊ˘ˋ*)

天才ひつじ
コンビ肌着の次はロンパースの出番ですね♪
前開きもあるので首が座るまでは前開きが楽です。
首が座ればかぶせの服が着せられるのでいろいろ着せたくなりますよ♪
特にけぽりさんの赤ちゃんは女の子なのでかわいい服たくさんありますよ!
-
けぽり
ありがとうございます♡
確かに女の子の方がバリエーションも豊富そうですよね!ロンパースは足首まであるタイプでよいのでしょうか?無知ですみません(´;ω;`)- 10月14日
-
天才ひつじ
ロンパースはおしりでボタンをとめるやつのことです。
写真のやつです
冬だと下着で使うことが多いです。
おっしゃられてるのはカバーオールだと思います。
こっちは大人の服と同じですね。- 10月14日
-
けぽり
なるほどー!勉強になります(*´˘`*)♡
ロンパースの上にカバーオール、という感じでしょうか?お袖もしっかりあるので暖かそうですね。- 10月14日
-
天才ひつじ
うちは暑がりなので長袖ロンパースはそれだけで着せてズボンですね。
外に行くときは半袖ロンパースに長袖シャツです。
まだ新生児さんを卒業したらどんどんあつがりになる子が多いと思うので長袖と長袖は暑いのかな?
大人も好みがいろいろのように赤ちゃんもいろいろだと思うので着せてみて暑そうだったら中を薄くするとかしたらいいと思います。
汗取りに綿のロンパースは1枚着せてあげるといいと思いますよ、大人のシャツと同じですね。
なんかとりとめもなく長くなってしまってすみません!- 10月14日
-
けぽり
丁寧にありがとうございます♡なるほど、ズボンを合わせるんですねー!
慣れるまでは色々調整してみて、って感じですね。自分で暑い寒いが言えないから難しいですね💦
なんだか最初は不思議な重ね着になってしまいそうですが、とりあえずロンパース買っておこうと思います。- 10月14日
けぽり
ありがとうございます♡
ベストですか!確かに微調節がききそうでいいですね(*´˘`*)
冬物ロンパースってこんな感じのですか?まだ単語もよくわかっていません。笑
Rまま
私もよくわかってません笑⃝
とりあえずセパレートなものは全部ロンパースと認識してます^^;
すごくかわいいですね!
女の子だし似合いそうです︎ね︎☺︎
けぽり
難しいですねー笑 可愛いベストも探してみます!ありがとうございます♡