※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

義実家を建て替えて同居中です。私の考え方は、周りの人からしたらどう…

義実家を建て替えて同居中です。
私の考え方は、周りの人からしたらどうなのかな?と思い質問させていただきます。

同居している家には、
1階に要介護の義父、義祖母と定年退職した義母。
2階に私たち4人家族が住んでいます。
私たちは外出とお風呂の時だけ1階に降りる感じです。

義母は毎日義祖母と義父の介護をしています。
デイサービス(義父は週4、義祖母は週2)に行く日もありますが、やはりどちらかが家にいることが多いのでひとりの時間は少なめです。

私たちも仕事があり、夫は土日どちらかは大体仕事、私は土日休みなのでワンオペの日が多いです。

まだ子供が小さいので、2階に放っておくこともできないので義祖母と義父の介護には基本ノータッチです。

たまにですが、私が子供といる時間や、仕事中に義母が数時間外出することがあります。
(自分やヘルパーさんが排泄やベッドに寝かせるなどしてから出掛けます)

転んだりしてないかなど、気がかりになることはありますが、一度声を掛けると、何度も呼ばれてしまうので、一向に部屋に戻れなくなる気がして、声掛けもしにくいです。

それでももっと部屋に顔をだすべきなんでしょうか?

コメント

ママリ

私だったらなにか大きな音が聞こえたりしたら見に行くかもしれません。
明らかにおかしいとか、、
それか転倒が心配なら向こうから気づかれないように隙間からチラッと様子を見たりすることはできませんか?

義母に何も言われてないなら何もしなくてもいい気もします!あとは義父と義祖母と仲がいいとかの関係にもよりますかね💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    音がすれば絶対見に行きます!
    以前も転んでしまったことがあったので😩
    たしかに隙間からチラッとしてみます!😎

    義母は何も言ってこない(なんならヘルパーさんが来るとか、義祖母は家にいるとか聞かないとわからないレベル)です😅

    仲はいいと思います😊ただ、義祖母は特に誰かいると思うと何度も用もなく呼ぶので、適度な距離を保ちたいです😂
    急に色々できないし、そもそも2階にいるとあまり聞こえないので😂

    • 11月16日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!
    私介護士だったのですが、その状態だと義母さんがかなり負担かなと思ったのですが、そうでもなさそうなら特に介入しなくていいと思います🤔
    ただ私なら何かできることは無いからとか、そのような確認はこまめにすると思います!

    適度な距離は本当に大事だと思います😅💦
    今の状況で困ってないなら現状維持、義母のことや義父、義祖母のことが心配なら声をかけるとか少し介入してもいいかもしれないですね🌸
    義母がいない時は子供と一階で過ごすとか😊
    ほとんど義母さんがされているなら、義母に何かあったら大変なので情報共有とかはしてたらいいと思います☺️

    • 11月16日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    介護士さんからのご意見が聞きたかったので、本当にありがたいです😊
    心配はしてるけれど、勝手に色々やろうとしても、結局いる時に呼ばれて大変なのは義母なので(義祖母と義母は親子なので喧嘩しがちです)、ひ孫を見せたいからと部屋に入っちゃうのも義母的に面倒なのかな?と感じます😅
    一階だと細々したものが子供の手の届く場所に沢山あるので、長時間は居られず…😂いつも挨拶程度にしてます😂
    こちらももう少し子供が大きくなったら今より介入しようと思います。
    情報共有はした方がいいですね😃

    • 11月16日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね😂
    義母さんから普段の義祖母の愚痴を聞いてあげるとかでも気持ちが軽くなるかもしれないですね☺️
    確かに2歳と1歳のお子さんみながらだと大変ですよね💦
    挨拶程度でも嬉しいと思いますし、少しずつでいいと思います🌸
    義実家のこと(特に介護など)は全く関係したくないって方も多いので、気にかけてあげてるだけでもステキだなあと思います🥰

    • 11月16日