

こつぶママ
ここじゃなくて、
勤務先に聞いた方が😅

こまめ
私もパートに行ってますが、旦那の休みに合わせて休むことはないです!
子供がいるのでそれに合わせて休みは取ります!
勤務先に休んでいいか聞いた方がいいと思いますよ😊
パート先によって休んでも問題ないと言うとこもありますし、他のパートさんも休ませたいから1日ぐらい出れないか?と言われることもあると思うので勤務先に相談した方がいいと思いますよ!

ママリ
勤務先に聞くのが一番です😅

はじめてのママリ🔰
週3の契約だとしても、希望休がとれる勤務先でしたら、大丈夫です🙂
ただ、年末年始忙しくなる仕事だったり、同じように25日からのおやすみの方が多くなってしまって、難しいと勤務先から言われるようでしたら、休みをずらすなどするしかないかな?と思います😄
うちの会社はパートさんに優しいので、希望休は理由問わずほぼ通ります。
年末年始も家の用事なり、帰省したりする方もいますので、旦那さんに合わせて休む方がほとんどです!
ただ、これは勤務先によると思いますので、25日からおやすみさせてもらっても大丈夫かどうか、早めに確認された方がいいかな?と思います🙂
コメント